半年ぶりの新幹線。曇りのち晴れ。昼ごはんは「ほんのりや」お土産は「中村屋」の新作。
数日前に東海道新幹線に乗りまして、関西支店を目指しました。 半年振りの新幹線。せっかく「富士山見える窓側」を取っているというのに、富士山は雲の中。 富士山が見えるととても嬉しい日本人なのに、とても残念! ラ…
数日前に東海道新幹線に乗りまして、関西支店を目指しました。 半年振りの新幹線。せっかく「富士山見える窓側」を取っているというのに、富士山は雲の中。 富士山が見えるととても嬉しい日本人なのに、とても残念! ラ…
婆友のバーバラさんが新車購入記念ドライブにと、「権現堂の桜を見に行こう」と誘ってくれました。 埼玉で桜といえば「権現堂」。NHKの全国放送では毎年中継される、桜の名所です。 埼玉県人でありながら、なかなか見に行く機会に恵…
先週のことですが、銀座三越の前を通りかかったら、ライオンがどえらいことになってました。(@_@) ところが3日ほど前に通りかかったら、いつもの渋いライオンさんに戻ってました。雨だから花飾りが外されたのかしら。 もしかする…
有楽町の駅前で面白いものに遭遇しました。 国際フォーラム口を出て、向かい側に見えるのが東京交通会館です。 なんか、不思議な光景が。 なんだ? あれは、こたつじゃないの? 奥には人の列ができてる。奥の列は「靴磨き」でした。…
友人の未亡人J子と箱根駅伝の応援に行ってきました。 品川の八ッ山橋の上で応援しようということになり、昼頃に品川駅にて待ち合わせ。 応援団に飛び入り? 品川から歩けるけれど、少しでも早く行こうと京急で一駅乗車…
さいたま市に新たに作られた街「さいたま新都心」。 さいたまは「都」てはなく「県」ですから、新都心という名前もちょっと不思議ではあります。 快晴の週末。久しぶりに「さいたま新都心」駅に降り立ちました。 さいた…
栃木県の野木町と茨城県古河市あたりをぶらぶらしてきました。県は違いますが、このふたつの町は隣接しています。 なぜ、野木を選んだのかといえば・・・。チャリ正平さんを見たからですね(笑) あまりテレビを観ないとほうですが、最…
関西支店でのイベントもすべて終了。婆は関東へ帰ります。 ばあばは帰る ゆっちゃんは「いつまでいるのか。いつ帰るのか」は聞きたくないとのことで、その時は突然やってきました(笑) まあ、突然とは言っても、気配を…
奈良県桜井市にある『長谷寺』に行ってきました。 地名の初瀬は「はせ」と、初瀬山は「はつせやま」と呼ぶようです。 長谷寺縁起 真言宗豊山派の総本山『長谷寺』は花の寺として有名です。特に牡丹は見ごたえがあるとの…
ついに東海道新幹線の切符を3割引きで購入することができました! 『大人の休日倶楽部 ジパング』で切符を購入 わたしがジパング会員になったのは、今年の1月のこと。 証明写真撮影では大騒ぎをして、会員証をゲット…
最近のコメント