パソコン内、残すべきデータはほとんどなし。Kindleには本を残す。
Macをメインマシ〜ンにして3年が過ぎました。 いろんなデータをPC内に溜めないようにしていますが、知らず知らずにicloudに溜まっていたことを知りました。 icloudからの通知 無料分の5Gがいっぱい…
Macをメインマシ〜ンにして3年が過ぎました。 いろんなデータをPC内に溜めないようにしていますが、知らず知らずにicloudに溜まっていたことを知りました。 icloudからの通知 無料分の5Gがいっぱい…
ハイテクなアイテムを利用しながら生きております。 降り注ぐ便利さを両手を広げて受け取りつつ、その進化に驚きながら、時にはお節介だなあとしかめっ面をしてみたりしております。 機械の言うなりには、なるまいぞ! しかし・・・。…
仕事でぶち当たる壁。 それは、実はパソコンとのやりとりだったりします。 内容でぶち当たることは、パソコンとのトラブルよりも、全然少ない。 なにしろパソコンが動かないことには、仕事になりません。ちゃんと仕事を指示しないと、…
愛用しているKindleですが、いろいろと問題が・・・。 Kindle自体には問題はないのですが、この老体に問題ありでして(笑) Kindleが重い 右のヒジと左手首が、Kindleの重さに耐えられず(笑)…
わたしには2通りの収入・支出ラインがあります。 1つは「基礎生活費」 そしてもう1つは「ゆとり費」というものです。 ゆとり費の使い道 「ゆとり費」に入金されてくるのは、労働対価。 字幕制作の報酬・会社事務の…
なんと、楽天回線に移行するのに、1ヶ月もかかってしまいました。 1ヶ月以上もかかったのは、手続きであっちにぶつかり、こっちにぶつかりしたため。いとも簡単なことが、なぜかすんなりとは進まないのは年のせい? オ…
昨日は、スマホがなんか変な状態になってしまって、かなりあわてました。 壊れたのか!? 調べてみたら、アンドロイドのGoogleのシステム更新に伴う不具合とのこと。 かなり大きな影響が出たようです。 “Goog…
家にいる時間が増えた今。こんなときこそ、電子書籍がとても便利です。 「Kindle、超おすすめ!」と友人に言ったところ、 「Kindleって、ipadと何が違うの?」と聞かれてました。ということで、Kindleの特徴と利…
楽天モバイルから新プランが1月の末に公表されました。 これ、ホントなの? 思わず目を疑っちゃいました。 これがホントなら、み〜んな楽天モバイル人になっちゃうかも? 驚きの新プラン 驚きのプランの概要です。 …
友人のA子ちゃんの話です。 ipadに「セキュリティが壊れています」という画面が突然に現れて、すごく慌てたとのこと。 こんな画面でしょうか。 しばらく詐欺とは気づかなかったそうです。なぜなら、アップル社を名乗っていたから…
最近のコメント