【Mac生活①】婆がMacbook Airを手にして10日。果たしてどうなっていると思う?

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

わたしはバリバリの機械オンチです。

パソコンを使うことはできるけれど、仕組みはよくわかりません。

昔は電化製品が壊れると、たたくとか投げてみるとかしてました。そういうタイプです。

 

Macは異文化?

わたしがMacを手にしたことを連絡した友人から、こんなメールが届きました。

友人からのメール

Macは異文化なので面白いでしょう。
しかし理解不能なことが起こると、Windowsに慣れ親しんだ脳には「OH  NO !」になるのです。でも、直感で立ち向かえる人は大丈夫かも。

※この友人はWindows⇨Mac⇨WindowsというPC遍歴を持つ、バリバリの理系星人で、物事を順序立てて考えられるタイプ。

な〜るほど。Macって異文化なのね。直感で立ち向かえる人は大丈夫なのね。はっひふへほ〜。

10日ほどMacを使ってみて、この友人の言ってることが分かりました。わたしの頭は直感で立ち向かえる頭だと、はっきりしました。

なるほど、理系の人たちの話が上すべるわけです。特に機械とかシステムの話になると、めっちゃ弱い。

「ああなって、こうなって、だからこうなる」と言われると、頭がこんがらがっちゃうんです。

「ふんふん」と聞いているようなフリをしているだけで、実は全く聞いてはいません。

わたしは結論だけが欲しい。途中経過などいらない。つながれば、いい。

 

異文化への溶け込みの経過

さて、婆は異文化に溶け込めるのか。挑戦が始まりました。

 

Mac初日 初期設定とメールアドレスの取得

Macを抱えて帰宅したのは、夜の6時ころでした。ごはんも食べず、すぐに箱を開けました。もうドキドキしました。久しぶりに本気のドキドキ。

人の手も猫の手も借りず一人で初期設定に挑みます。箱は開けられた!ピカピカしてるよ、光ってるよ。

下の段には充電器やケーブルなどが入っています。しかし説明書などは一切なし。

電源を入れます。指示に従って進めていくと・・・。

あっという間に、無事に立ち上がりました!\(^-^)/ 実に簡単。これはもう、誰にでもできるね。

初期設定が済んだので、続いてメールの設定です。メールを設定しないとウイルスソフトがインストールできません。

ここからはちょっと難易度上がります。Apple IDを要求されます。わたしはipodを手にした15年前から持っているので、簡単にクリア。

ところが、メールの設定の前にこんな洗礼が!

びっくりしました。心臓が止まるかと思いました。だって立ち上げてすぐにウイルスに犯されるなんて、もうどうしたらいいの〜。

でも、よ〜く見たら、マルちゃんじゃん。(マルちゃん→マルバタイジング)これ、Appleのサイトじゃないよね。すぐにシャットダウン。早くウイルスソフトを入れなくては!

わたしは「ウイルスバスター」を使っているので、3台までインストールできます。無事にインストールが完了。これで安心してネットが接続できます。

かかった時間は1時間ほど。でも緊張でめっちゃ疲れた。。・°°・(>_<)・°°・。

 

Mac2日目 ブログの編集をしてみる

さて、2日目。インターネットを立て上げて、「りっつんブログ」の編集をしました。ゼロから記事を書くことはできません。やはり慣れた画面やキーボードでないと文章の作成は難しい。

まだキーボードにもトラックパッドにも慣れないので、マウスに慣れた左手と、右クリックに慣れた指には、ちと辛い。

マウスからトラックパッド操作への移行は、移行プロジェクトの最大難関。

一旦は無理かと思って、マウスを接続。2日ほどマウスとパットと両方で操作していたけれど、気がつけばトラックパッドに慣れていました。

わたしはピアノを弾くのが趣味の1つなのですが、このおかげかもしれません。

ピアノは右手でト音記号を読み、左手はヘ音記号を読みます。それぞれが独立しているんですね。だから、両手の使い分けがうまいんです。マウスは左手で操作をしていますし。

まあ、そんなことで、現在は完全にトラックパッドでオッケーになりました。

ただ1つ戸惑ったのは文章を確定する時に、Enterキーを二度叩かなければならないこと。これは今もまだちょっと不慣れです。

 

3日目 メール送信とショートカットキー

このへんで、親しい人のアドレスを登録して、Macからメールを送信することにしました。それで先ほどの友人からメールを受け取ったというわけですね。

ここで、Windowsがめっちゃ遅いことを改めて実感。めっちゃ、遅い!

※Windowsが遅いわけではなく、わたしのPCの問題です。5年経過しているので劣化しているのです。

そしてやはりフリーズするので「ほな、マックさんでやってくるわ」と、使用割合が半々くらいになってきました。早さには勝てないね。反応は早いに限る。

そしてショートカットキーの習得を開始。

「コピー&ペースト」とか「前の文字を消す」方法です。

Windowsではdeleteキーで後ろの文字を消してbackspaceキーで前の文字を消しますが、Macにはdeletキーしかありません。ということで学習。これが使えないとイライラします。文字の消し方は大事。

こういうことはすべて、いろんな方のブログで学びました。本当にわかりやすく書かれていて、手とり足とり状態。若い人たちのブログに助けられました。そばに人がいなくてもなんとかなります。ありがとう!

 

4日目 カスタマイズ化

だいぶ慣れてきたので、カスタマイズ化に励むことにしました。

わたしは「単語登録」を活用しています。Macでは「ユーザー辞書の編集」ですね。

「へい」→「ヾ(@⌒ー⌒@)ノ」

「ふふふ」→「!」

「あああ」→「?」

こんなぐあいに、自分用に辞書を作っています。Windowsと同じように作りました。これができると、一気に使いやすくなります。文章の打ち込みが楽になります。

この日くらいから、記事が書けるようになってきました。

 

5日目 写真の取り込み&編集

これができれば、移行プロジェクトは、ほぼ終了です。

写真の取り込みと編集をしてみました。新しいソフトをインストール。これは面白そうです。近いうちにブログでも使いたいと思います。

このあたりから、Windowsを開くことが少なくなってきました。ブログはMacだけで、なんとか出来上がるようになりました。どうも異文化へ慣れてきたようです。

 

10日目 ほぼ移行完了

ほぼ1週間でMacは一通り使いこなせるようになりました。♪(´ε` )

使いこなすと言っても「ブログを書いてアップする」というだけですが。

「スマホでの見え方の確認方法」も習得!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

これからの課題は「pages 」「numbers」「Key note」をうまく使いこなせるようになることです。

こんなに早く異文化に溶け込めるとは思いませんでした。

わたしはどんな文化にもトロトロと溶け込む婆でありたい。

「Mac信者となり、お布施を払うんだね」という声が、どこからともなく聞こえた気がしました(笑)

※Macを使う人たちは新しい機種が出ると、買い換えるらしい。

用心、用心、Macに用心!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪


りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1957年生まれの64歳(2017年に還暦を迎えた)。埼玉の片田舎で自由気ままに1人暮らしを謳歌している。 中年化した2人の息子はそれぞれ家庭を持ち、日本のどこかで生息中。 愛読書は鴨氏の書いた『方丈記』。 好きなミュージシャンは山下達郎氏と反田恭平氏。 3歩歩くとと、すべてを忘れる「とりっつん」に変身するという特技の持ち主。