【壁紙の貼り替え①】猫を手を借りて”わたしの部屋”をリフォームします。

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

わたしの予定にはなかったのですが、天から降ってきた幸運により、寝室の壁紙を張り替えることになりました。

なぜ「ネコの手を借りたのか」については、後日、改めてお話するということにして、工事前の状態をお見せします。

 

我が家で一番薄汚れた部屋

わたしが「わたしの部屋」に移動してきたのは、3年ほど前。

それまで使っていた「正真正銘のわたしの部屋」に飽きたからでした。

「正真正銘のわたしの部屋」は10年ほど前に真っ先にリフォームをして、エアコンも取り替えて、快適な住環境ではありました。しかし、飽きてしまったのです。

ある日、ひらめいて、突然、移動を決意。決意から実行までは5分とかからないのがわたしの特質。

ベッドを動かし、タンスを動かし。えんやこらさっさ〜。

もともと模様替えが大好きなので、部屋の中ではよくやっているけれど、部屋全部の移動は久しぶり。

家具も少ないので、移動は簡単で30分もあれば完了。

そして、移動してからすぐに、壁紙を自力で張り替えようと、壁紙を剥がし始めました。

しかし!ここでもう1つのわたしの特質が表面化。

熱しやすく、冷めやすい。

ほんの一部を剥がしただけで嫌になってしまったわたし。

とんでもない汚壁部屋で3年暮らしてしまいました。

家中、どこもリフォームして、きれいにしているのに、寝室だけがこのありさま。ウッホッホ〜。

寝るだけ部屋なので、見ない、見えない、知らんぷりを貫く。

汚いのは壁だけで、部屋の中は散らかっているわけではないんです。

 

この部屋の歴史

この部屋、最初は夫の書斎でした。

2000冊の本とパソコン一式二式、モノに溢れた部屋。

しばらくはそのままにしてありましたが、次男が中学に上がるころ、次男の部屋となりました。

次男はこの部屋で中・高・大と10年を過ごして、家から出て行きました。

それ以降は客部屋として使用。

そして、3年ほど前にわたしの部屋に。

そのような歴史から、どうもこの部屋には、

複数人の記念・怨念・因縁など

が、くっついていたらしいのです。

 

そして婆ジェンヌな部屋へ

さて、壁紙の張り替えとなると、燃えます。

そんなわたしをよく知るリフォーム屋さんが、3冊のカタログを1週間貸してくださいました。

このカタログが、たまらなく好きなんだなあ。よだれが出るよ。

何度も何度も見続けていると、あるとき「これだ!」ってひらめくのです。

で、ひらめいたのが、こちら。

この柄の壁紙を4面のうちの1面に貼ってもらおう。

残り3面は白木の木目調にしよう。

さてさて、どんな部屋になりますことやら。

即、次に続く。

【壁紙の貼り替え②】汚れていたBABA部屋→パリ風な部屋にする。

2019年2月5日

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪


りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1957年生まれの64歳(2017年に還暦を迎えた)。埼玉の片田舎で自由気ままに1人暮らしを謳歌している。 中年化した2人の息子はそれぞれ家庭を持ち、日本のどこかで生息中。 愛読書は鴨氏の書いた『方丈記』。 好きなミュージシャンは山下達郎氏と反田恭平氏。 3歩歩くとと、すべてを忘れる「とりっつん」に変身するという特技の持ち主。