日比谷のゴジラの横にあるお店、「添好運(ティム・ホー・ワン)」です。
香港のファストフード。いつもかなりの行列ができています。でも、たまに空いてるときがあるんですね。そろそろ一巡したのかもしれない。
この日は午後1時前だというのに、空いてました。聞けば20分くらい並べば入れるとのこと。
それじゃあ、入ってみようかな。
二度目の「添好運(ティム・ホー・ワン)」
昨年の秋、午後3時頃に通りかかったら、誰も並んでいなかったので、入ってみたことがあります。しかし、おやつ時間で、そんなに食べられなかったので、悔しい思いをしました。
「いつか、あれ、食べてみたい」と思ったものがあったんです。
「今回は絶対にあれを食べるぞ!」
外で並んでいると、メニューと注文票を渡されます。並びながら、注文票を記入します。
入店したら、すぐに注文票が厨房に届けられるシステムになっているようです。

これがこの店のやり方。入店と同時に注文が厨房に届けられるので、席について5分も経たずに、一品目が運ばれてきます。
ベイクド・チャーシュー・パオ
食べてみたかったのは「ベイクド・チャーシュー・パオ」
小さなパンが3つ。これが食べてみたかったのです。どんな味だろう。ワクワク。

カリカリのパンの中に、チャーシューのあんが入っています。

で、これが予想を裏切ると言うか、予想もしなかった味で、驚きました。
なんと、パン生地はメロンパン!? 中の具も甘い。
なんだ、これ(笑) 皮がしゃりしゃりしてる。
甘いので、小さいけれど、ボリュームがあります。
香港の人たちは、こんなに甘いものを好んでいるのかしら?
飲茶いくつか
海老の蒸し餃子

こちらは、プリプリの海老がたっぷり。味がついているので、何もつけずに食べてみてくださいとのこと。いただきます。
ポークのワンタン

ちょっと辛めで、パクチーがいい仕事してます。
大根もち

わたしはこれが一番好きかも。前回食べて「おいしいわ〜」と感動しました。今回も「おいしいわ〜」とパクパク。
きのこの春巻き

こちらはきのこを具にした揚げ春巻き。やっぱり具は甘い。
この店は、全体に甘めの味付けのようです。
さて、お腹がいっぱいになったので、退散です。長居をする雰囲気でもないので、さっさと退散。30分ほどで食べ終えました。店の回転は早いかな。
その後、用事があったので台場方面へ。
この日も東京タワーはいつもの場所にキリリと立っていました。
ゴジラ君、東京タワーだけは襲わないでねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪
コメントを残す