りっつんブログ

search
  • ホームHome
  • 【ひとりの暮らし方】
  • 【一族の事件簿】
  • 【エッセイ】
  • 【本のこと】
  • 【お気に入り】
menu
  • ホームHome
  • 【ひとりの暮らし方】
  • 【一族の事件簿】
  • 【エッセイ】
  • 【本のこと】
  • 【お気に入り】
キーワードで記事を検索
未亡人28年生が「一人暮らしのコツ」伝えます!
  • pick up

    ブログの始め方

  • pick up

    お取り寄せマーケット

  • pick up

    わたしの物語

  • pick up

    暮らしの知恵

  • pick up

    お金との付き合い方

  生活雑貨とコスメ

プライベートビエラのレビュー。設置にかかった時間は、なんと5分!

2017.07.11 りっつん

新しいテレビが届きました。 30万円のテレビから3.5万円のテレビにチェンジです。 さて、画像に価格の差は見えるのでしょうか? 32インチから19インチへのチェンジは、わたしに何を感じさせるのでしょうか?   …

  生活雑貨とコスメ

テレビが壊れた。プライベートビエラにチェンジだ!

2017.07.10 りっつん

突然、テレビが壊れました。 テレビは、日々、少しずつ、動きを止める方向に向かっていたのでしょうが、何の異変もありませんでした。   Contents1 朝、突然、テレビが映らない2 新しいテレビはポータブルにし…

 こんなことを思う

ファミマでお茶。コンビニは町の拠点だということを確信。

2017.07.09 りっつん

我が家の近くにあるコンビニのファミリーマート。ここには喫茶コーナーがあります。 ごくまれに、いや、実は時々、ここをお茶の場所として利用しているわたしたちです。 わざわざ喫茶店に行くほどでもない場合、散歩の途中で喉が渇いた…

 音楽と演劇と

「ところで、達郎のコンサートはどうだった?」

2017.07.06 りっつん

そんなことを聞かれたものですから、お答えしますね。 楽しみにしておりました山下達郎コンサート。大騒ぎで手に入れたチケット。 そんな話はこちらからどうぞ→https://rittsun.com/music-entertai…

  生活雑貨とコスメ

薬師寺の「瑠璃香」は大好きなお線香。今回は唐招提寺の「鑑真香」を購入。

2017.07.05 りっつん

お寺に詣でても、わたしはお守りなどのグッズを、いつのころからか、買わなくなりました。その代わり、お線香を買ってくるのが、定番となりました。参詣記念にお線香です。 我が家は無宗教なものですから、仏壇はありません。でも、焚い…

 ごきげんキッチン

【一人ごはん】夏に大活躍のウエックの瓶。朝ごはんと昼ごはんの風景。

2017.07.04 りっつん

ムシムシと、梅雨らしい天気です。七月に入ったということは、夏本番も、もうそこまで。いや、もう十分に真夏の暑さですね。 作り置きにも、夏には夏の工夫があります。   Contents1 我が家の夏の食料事情1.1…

【ブログ運営】

ブログ開設七か月。ブログをリュニーアルしました。

2017.07.02 りっつん

雨の土曜日。昼前に部長こと、次男が妻を同伴してやってきた。 気を利かせて、昼ごはんに「ウナギ」を出前注文しておきました。もちろん、支払担当は部長です。 部長=ウナギ。部長の顔がウナギに見える日も近いですね。  …

 人生から学んだこと

「マヌカハニー」でよみがえった愛猫。魔猫となり、人生の謎さえも解くかもしれない。

2017.07.01 りっつん

愛する猫さん。御年17歳です。 昨年に続き、彼女は、またまた生死の境をさまよいました。そしてよみがえった今、眼光鋭い猫になっております。   2016年6月 大けが 昨年の今ごろ、まさに同時期です。6月の半ばに…

 こんなことを思う

10分の早め行動が、ラッキーを呼び込んだ話。

2017.06.30 りっつん

昨日はお出かけしました。大人としてのお出かけです。ちゃんとAランクちょい下の化粧を施し、靴を履いて出かけました。都内おでかけですからね。♪ルンルン さて、わたしは前日にはちゃんと行動予定を立てます。   行動予…

 人生から学んだこと

唐招提寺にて「今、わたしがここにある」ことを確認。

2017.06.29 りっつん

先週、唐招提寺を詣でました。 あの日の朝、心に重くのしかかるものを抱えていました。わたしの力ではどうしようもないこと。 そんなモヤモヤを抱えていたら「唐招提寺に行け」という声がどこからともなく聞こえてきたのです。 &nb…

  • <
  • 1
  • …
  • 146
  • 147
  • 148
  • 149
  • 150
  • …
  • 161
  • >

りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

Amazonの購入ページはこちら
楽天ブックスの購入ページはこちら
スポンサーリンク
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
♪ いつも応援ありがとうございます

人気記事Top10

  • ATMで下ろした現金を取り忘れると、どうなる?
  • 36歳で未亡人になったわたしが、64歳のいま、思うこと
  • 今年もひとりお盆。空に向かって、夫の名を呼んでみたけれど、返事はなし。
  • はじめまして、りっつんです
  • 【パン作り】ホームベーカリーで食パンを焼こう!ちょっとのコツでおいしさアップ。
  • 未亡人になった私が抱いた3つの不安とそれを乗り越えた方法
  • 「北見のハッカ油」を捨てたあ?!まずは髪と足に使ってみて。
  • 未亡人の再婚に関するメリットとデメリット。わたしが再婚しなかった理由。
  • 【フードプロセッサー】大根おろし&とろろに大活躍しています。
  • JR東日本の『大人の休日倶楽部 ジパング』なら、東海道新幹線も2~3割引きで乗車可!

最近のコメント

  • 今年もひとりお盆。空に向かって、夫の名を呼んでみたけれど、返事はなし。 に のものも より
  • 今年もひとりお盆。空に向かって、夫の名を呼んでみたけれど、返事はなし。 に えみこ より
  • なんの予定もない日、”ずんだのおはぎ”をほお張る に あっかー(a11k5k8y1) より
  • なんの予定もない日、”ずんだのおはぎ”をほお張る に リリー より
  • どれだけ、おにぎりを握ったかなあと、回想している朝 に いちか より

アーカイブ

カテゴリー

  • pick up (6)
  • 【エッセイ】 (357)
    •  人生から学んだこと (39)
    •  思い出すこと (50)
    •  こんなことを思う (130)
    •  500文字の心もよう (23)
    •  どーでもいい話 (115)
  • 【好きなこと】 (95)
    •  鳥と遊ぶ (26)
    •  レゴ部屋 (5)
    •  音楽と演劇と (64)
  • 【ひとりの暮らし方】 (403)
    •  暮らしの工夫 (176)
    •  お金のこと (66)
    •  ごきげんキッチン (163)
  • 【情報あれこれ】 (121)
    •  役立つ情報 (18)
    •  雑学的話題 (93)
    •  お知らせ (10)
  • 【本のこと】 (97)
    •   本を読む (87)
    •   りっつん本のこと (9)
    •   気になるニュース (1)
  • 【デジタル話題】 (69)
    •  Kindle PaperWhite (10)
    •  パソコン&スマホ (59)
  • 【ブログ運営】 (31)
  • 【お気に入り】 (110)
    •   おいしいもの! (60)
    •   生活雑貨とコスメ (49)
  • 【出かけてきました!】 (3)
    •   ぶらっと関東 (3)
  • 【備忘録】 (381)
    •   筋肉増強計画 (2)
    •   過ぎていく季節 (316)
    •   気まぐれ散歩 (61)
    •   友だちとの時間 (2)

タグ

レゴ (1) 奈良 (2) 未亡人 子育て (3) 子育て (12) 冬ごはん 社食 (7) 春ごはん 社食 (6) 夏ごはん 社食 (2) 秋ごはん 社食 (5) 社食 (2) キジバト (3) pickup (5) 春ごはん (32) 夏ごはん (32) 秋ごはん (29) 冬ごはん (39) 未亡人 (13) 家計管理 (16) 掃除・洗濯 (15) 衣類管理 (1) 写真整理 (11) 片付け (22) 台所道具 (3) 手作り・手直し (16) 株式投資 (26) 手作りパン (7) ハチミツ (23) ハッカ油 (11) おやつ (2) Mac (8) 寺 (1) カワセミ (12)

ブログ村のランキングに参加中♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

カテゴリー

アーカイブ

カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 8月    

©Copyright2025 りっつんブログ.All Rights Reserved.