3種の神器をカバンに入れて、みちのく支店へ向う朝。
いよいよ、いぬ子をを連れて移動を開始する時がきました。 Contents1 いぬ子、移動開始2 神器その1 WALKMAN3 神器その2 Kindle4 神器その3 スマートフォン いぬ子、移動開始 関西か…
いよいよ、いぬ子をを連れて移動を開始する時がきました。 Contents1 いぬ子、移動開始2 神器その1 WALKMAN3 神器その2 Kindle4 神器その3 スマートフォン いぬ子、移動開始 関西か…
わたしは50歳の時から1人で暮らしています。 子育てが終わって、自分だけの暮らしに舵を切ることになったあの頃。 いろいろな不安が頭のに中でうずまいていました。 Contents1 一番の不安はお金のこと2 …
犬と暮らして3日目となりました。 今日は犬日記です(笑) Contents1 本名はコトちゃん2 いぬ子?がるる犬?3 3人と1匹の生活4 信玄餅の食べ方5 寒さに震える 本名はコトちゃん だけど、ばあちゃ…
久しぶりに心静かな朝を迎えています。 ぽっかりと時間と時間の隙間にはまった感じ。 昨日もあっちへこっちへと、筋肉痛の残る身体でバタバタしていたので、疲れました。 たぶん、10年前なら、もっと気力体力があるなら、これくらい…
ここ埼玉も、桜が満開になりました。 Contents1 桜、今年も満開2 1勝9敗3 また女子校だってよ4 運命を信じるきっかけ 桜、今年も満開 今年は菜の花も増えていて、黄色とピンク色で河原は埋め尽くされ…
3回目のワクチン接種を終えたので、コロナワクチンの接種証明書を書き換えました。 Contents1 自動更新しません2 更新の手順3 マイナンバーカードを健康保険証に 自動更新しません 2回目までのワクチン…
町のあちこちで桜が勢いを増してきました。 そんな昨日は、五分咲きの桜道を自転車で駆け抜けて、3週間に一度の修行に行ってきました。 白髪も5分咲き。満開になる前に、いざ参ろう! Contents1 ヘアカラー…
先日、公園で撮った鳥たちの写真です。 今朝、鳥たちが夢に出てきて思い出しました(笑) ピーチク、パーチクひばりの子だけじゃなかった! Contents1 ホオジロ、鳴く2 カワラヒワ、遊ぶ3 水鳥たち、泳い…
春風が吹いてくると、やりたくなることがあります。 それは、片付け作業。 春の風には、整理整頓の風も含まれている〜♪ Contents1 小物整理2 紙袋の始末3 服の片付け 小物整理 実は、もうそれほど片付…
おはようございます。 うすら寒い室内から眺める外の景色。 もっと寒そう! なんだか冬戻りしてしまった埼玉地方です。桜もびっくりしているはず。 節電、節電 本日は節電対策で、室内温度を低くくして書いております…
最近のコメント