あっという間に日常が戻ってきた。とたんに、眠くて、眠い。。。
年が明けたと思ったら、もう10日も過ぎてしまいました。 “あららのらの早さ”です。 こんな具合だと、あっという間に、また暑い夏がやってくる。そんでもって、あっという間にこの世にお別れを告げる日がや…
年が明けたと思ったら、もう10日も過ぎてしまいました。 “あららのらの早さ”です。 こんな具合だと、あっという間に、また暑い夏がやってくる。そんでもって、あっという間にこの世にお別れを告げる日がや…
今朝は寒かった!今季一番の寒さかもしれません。 スマホに表示されている最低温度は、 ➖7度でした。 現在、午前8時半。ガス給湯器からお湯、出ません_| ̄|○ そんなことも影響しているのか、いやいや毎年のこと…
突然、おでんが食べたくなっちゃった、りっつんです。 息子らと暮らしていたときには、寒い時期には、1、2度作っていたけれど、奴らがいなくなってからは、作った記憶がありません。 食べたくなると、食べるまでは納得できにゃい。 …
年の終わりに、お顔真っ青事件が勃発です。 白くもないお顔が、青くなってしまいました。 “時を巻き戻したい”ほどの衝撃を味わいました。 どこの証券会社のHPを見ても、こんな細かいことまでは書いてなか…
静かな元旦となりました。 こうしてブログで新年の挨拶をするのも、5回目となりました。 昨晩は紅白を見て、最後は都倉さんの顔をちらっと見て、、テレビの画面から除夜の鐘を聞きました。 朝の7時前には玄関前から、登ってくる太陽…
本日は大晦日。快晴の埼玉地方です。 いよいよ今年最後の投稿となりました。 ブログを読み返してみると、この1年はけっこう長かったような気もします。1月、2月の出来事はもうはるか彼方です。 少しだけブログを振り返ってみること…
起きたときには青空が見えていたのに、ポツリポツリと雨の音がしています。 雨音が強くなることもなく、とても静かな朝です。 昨日の夜に友人からメールが届きました。 「生きてきた中で一番メリハリのない1年。季節感がないのに時間…
朝の連ドラが放送されないせいで、緊張が緩んでおります。 録画システムのない我が家では「そのときに観る」しかありません。それが生活のリズムを守ってくれています。 Contents1 2020年の年末朝ダラ2 …
おはようございます。 起きてきて、身繕いを整えて、ご飯を済ませて、コーヒーカップを片手に今日は何をかけようかなと、BOSEの前でCDを選んで、音楽をスタートさせる。 そんな午前8時前後。 これが、たぶん、一日の中で一番好…
ここ数日、熊谷達也ワールドに、はまっています。 『邂逅の森』でマタギの世界を味わい、『七夕しぐれ』と『モラトリアムの季節』で45年ほど前の仙台の雰囲気を存分に味わっております。 『邂逅の森』 『邂逅の森』(…
最近のコメント