デジタルに支配されている暮らし。

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

ハイテクなアイテムを利用しながら生きております。

降り注ぐ便利さを両手を広げて受け取りつつ、その進化に驚きながら、時にはお節介だなあとしかめっ面をしてみたりしております。

機械の言うなりには、なるまいぞ!

しかし・・・。

 

 MacのOSをBig Surに

ついに、OSをBig Surにしました。

これが現在のわたしのマック状況。

何がどういいんだか、さっぱり分かりませんが、”Big Sur”を息子が絶賛しているので、使ってみることにしました。

この家にあるMac3台はすべてBig Sirになっているようです。

図や動画を使う人にはいいのでしょうけれど、10年前とやってることはあまり変わらない者には、その良さもさっぱり伝わらず。

わたしがPCを選ぶ基準は軽さと見た目と、キーボードの感触くらい。

Big Surに変えて、おもしいなあと思ったのは、デスクトップスクリーン。

生活時間と共に、こちらの時間も変化しています。

朝5時過ぎに立ち上げると、目の前には、朝焼けが広がり、

6時近くには、こんな感じになり、

昼頃になると、広がる青空!

そして夜には、闇に包まれていく。

「だから、なんじゃい!」と言いたいところだけど、ま、いいか。これも進化の1つなのでしょうから。

人の時間を意識しながら、ますます人間化していくらしいです。

それにしても、どれだけパソコンが進化しようとも、使う人間が進化しないことには使いこなせないというのは、確定的事実。

ひと昔前には、

やりたいこと>やれること

現在は、

やりたいこと<やれること

その差は大きく開くばかり。

ああしたい、こうしたい、こんなことができればいいのに。そう思った頃が懐かしいです。

 

かんぐりスマホ

さて、最近、スマホに触れると、こんな文字が浮かび上がります。

ここ数日、頻繁です。

“ここは自宅?”

はあ?

そんなこと、説明しないとアカンの?

ここが自宅だろうが、誰かの家だろうが、秘密の場所だろうが、あんたは黙って電波を受け取ればいいのよ。余計なことは聞かないのが、粋物ってもん。

先日はマジちゃんの家に行ったら、ブーブーと鳴るので、なんだろうと見てみたら、

“到着しました”

はあ?

目的地なんて入れてもいないのに、先回りして口を開く。

人の生活に首つっこむな。

行動を把握しようとしているらしいので、GPS機能を切ってやりました。

まったく、もう〜。

秘密の場所まで把握されそうだわ。( *`ω´)

 

頭の固い洗濯機

今、家電で、一番不満があるとしたら、洗濯機でしょうか。

コイツ、進化ともに、とにかく融通がきかない。

決められた通りにしか動かない。

その都度、洗う時間も、すすぐ時間も、できれば水の量も自分で決めたいのだけど、

“ソレハ ワタクシガ キメマス”

そう言って、譲らないのです。

関西支店の新しい洗濯機は、埼玉のそれより、さらにガチガチに頭が固い。

“洗剤は粉、それとも液体?”

そんなことまで指定させるのかい。

嫁に聞いたところでは、どうもすすぎの丁寧さが違うとのこと。粉の方が丁寧にすすぐらしい。

液体洗剤の時には、力を抜いてるってこと?

洗濯機を回して40年。

洗濯機のスイッチを自分で入れて40年。

そんなことを考えたことは、一度もなかったので、ものすごくビックリぽん。

途中からのやり直しなんて、もう複雑過ぎて、操作不能。

洗濯機もコンピュータなんて頭をくっつけられたから、そういう故障も増えたらしいですし。

故障は部品の劣化よりマイコンの異常?

回って、回して、洗って、すすぐ。そして絞る。

それで用は足りるのに。

 

ナチュラルな面々

さあ、気分を変えましょう。

恩恵をうけつつも、冷ややかな感じのデジタルな世界。

そんなこととは無関係に生きている面々を見ると、気持ちが安らぎます。

キンモクセイの木に家を作ったキジバト夫婦。

どちらかが、ずっと巣の上に座っています。

卵を温めているのでしょうか。卵はまったく見えませんが。

一昨日の雷雨の時には、姿を消した夫婦ですが、ちゃんと戻って仕事を再開。

きのうから日付を入れて、定点観察を開始しました。

そしていぬ子さんは、気分良さげに昼寝ばかりしています。

本日、この地の予想気温は37度。

水分補給抜かりなきように過ごしますヾ(@⌒ー⌒@)ノ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪


りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


8 件のコメント

  • 私は機械音痴なので、最近のパソコンやスマホを最低限しか使えてしかいません。
    先日スマホをマイネオからドコモに変更したのですが、それはDカードを新しく持ったからなんですが、Dカードを使える様にするには、スマホ上での操作が必要で、それが分からず、3回もドコモショップに行ってやっとDカードを使える様になる始末_| ̄|○
    最初からスマホを使いこなせるとは思えないので、1500円プラスで、遠隔操作サポート機能を入れました。

    食費節約方法を実行するべく、りっつんさんの過去記事を読ませて頂いています。
    食費2万円で、栄養バランスの取れた献立!素晴らしいです。

    • マッキーさん

      こんにちは。
      スマホは実に難解です。
      今でも、戸惑うことばかりですが、
      手元にないとちょっと不安です。
      困ったもんです(笑)

      2万円分を食べるのは、意外と大変です。
      1食に、肉と魚と野菜と。
      それを守るだけの簡単献立ですが、
      読んでいただいて、うれしいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

  • こんばんは
    東の地方の今日の夕焼けはなかなかでしたよ〜
    関西からのブログも毎日楽しく拝読しています。2回目ワクチン接種も無事に終わるとよいですね。
    デジタルの話を書くりっつんさんのブログが好きです。家電メーカーの方!洗濯機担当の方!ぜひ参考にして欲しいです。なんでも自動にすればいいってもんじゃないんですよね。すごくわかります。
    洗濯ってこだわりみたいなのが、人それぞれありますものね。
    いぬ子さん、大きくなりましたね〜
    存在感がすごい!

    • まめぴよさん

      こんにちは。
      関東の友人から真っ赤な夕焼けの写真が送られてきました。

      この辺はピンクでしたが、とても美しい夕空でした。

      二層式の洗濯機が欲しいです。
      ですが、思いのほか値段が高かったりします。
      なんとかして!(笑)

      いぬ子、デカくて、迫力あります。
      椅子取り合戦、やってます。
      犬、猫のいる暮らし、いいです。

      • 私の母は、74歳で他界するまで、二層式洗濯機にこだわり使い続けていました。そして家に来ては、パンツとハンカチを一緒に全自動で洗う私を軽蔑していました。
        電気屋さんに聞くと、二層式はもう日本では製造していないようです。

        • まめぴよさん

          おはようございます。
          お母さんの気持ち、わかります!
          全自動にしたころ、
          靴下とパンツを一緒に洗うことにすごい違和感がありました。
          今でも、分けて洗いたい気持ち、あります。

  • はじめまして、ミックです。以前スマホのデザリングだけで完結しているとありましたが、私も固定回線がなくスマホだけです。パソコンを購入したいと考えてますが、固定回線を引くのはちょっと面倒です。マイネオの中速度無制限オプションをつけているので、デザリングだけでやってみようか検討してます。パソコンのアップデートとか、途中で切断されたりはしませんか?使っていて不便な点とかはありませんか?ちなみに楽天モバイルは私の地域ではパーソナル回線になりますので、マイネオの方が安定しているかと思います。
    最近このブログを見つけて楽しく拝見させていただいております。

    • ミックさん

      はじめまして!
      アップデートも時間さえかければ、なんとかなっています。
      先日は6時間ほどかかりましたけれど(笑)
      そんなに大きなアップデートも、それほど頻繁ではないです。
      マイネオの状態を把握しているわけではないので、確かなことは言えませんが。

      テザリングだけで2年以上になりますが、
      それほど困った事態に遭遇したこともありませんヾ(@⌒ー⌒@)ノ

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    1957年生まれの64歳(2017年に還暦を迎えた)。埼玉の片田舎で自由気ままに1人暮らしを謳歌している。 中年化した2人の息子はそれぞれ家庭を持ち、日本のどこかで生息中。 愛読書は鴨氏の書いた『方丈記』。 好きなミュージシャンは山下達郎氏と反田恭平氏。 3歩歩くとと、すべてを忘れる「とりっつん」に変身するという特技の持ち主。