【家計管理】2019年度の生活予算の計画を作ってみました。
やっとNTT東日本の清算が終わり、いよいよ新しい体制(?)で動き出した、2019年度のわたしの予算案です! 今月のNTTの支払いは、なんと20000円!違約金を取られたので、金額が大きかったです。 これですべてが終わりま…
 お金のこと
やっとNTT東日本の清算が終わり、いよいよ新しい体制(?)で動き出した、2019年度のわたしの予算案です! 今月のNTTの支払いは、なんと20000円!違約金を取られたので、金額が大きかったです。 これですべてが終わりま…
  過ぎていく季節
昨日は一日中、雨でした。 1日中、雨が降るなんてこと、埼玉では珍しいです。埼玉は快晴率が高い県なのです。 なのに、朝から音を立てて雨が降っていて、とても寒かったです。 いつも、朝は一緒に下に降りてくるニャンが見当たらない…
 お金のこと
開けてうれしい、マイポスト。 へい!ミスターポストマン。今日もお届け、ありがとう。特に今日はありがとう! 株主優待 カタログギフト 今年も届きました。KDDIの株主優待のカタログです。 100株に対して、推…
  過ぎていく季節
今朝は4時半に目が覚めました。 ちょっと早かったかな。「ろうじんせい早起き症」ですね。ろうじんだから、仕方ない・・・ね。 朝の読書タイム あまりに早く目が覚めてしまったときには、読書しています。朝の楽しみの…
 暮らしの工夫
水仕事が苦ではない季節になりました。 この季節、わたしは毎日の衣類を、スペシャル洗いでこなしております。 スペシャルです!(笑) 水を節約する ひとり暮らしでは、洗濯物の数なんて、大した数ではありません。本…
 音楽と演劇と
あまりの感動に、書かずにいられません! まだ、朝ごはんも食べてないけど、書かずにはいられません。 なにに感動しているのかといえば“イヤホン”でございます。 音がよいのです。涙が出るほど、音がいいの…
 お金のこと
わたしはお金の管理は自分でするしかないので、しています。 金銭管理が好きかと問われれば、あんまり好きではなかったかもしれません。これはあくまで過去形でして、今は好きになってしまった・・・わね。 夫が生きている時には、お金…
【ブログ運営】
『りっつんブログ』を読んでくださっている皆さん、いつも本当にありがとうございます。 そして、ブログ村のランキングのクリック、いつもありがとうごさいます! 『りっつんブログ』はブログ村の「シニアブログ」というカテゴリーに属…
 暮らしの工夫
これは先週の金曜日、5月24日に作った献立です。1週間経ってしまいましたが、おいしいメニューでしたので、載せます! 牛肉としいたけのしぐれ煮 お買い得品だった生しいたけ。 得意のきのこ干しをして、即席の干し…
最近のコメント