朝いちばんの1時間を、何に捧げるか問題。

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

今朝は4時半に目が覚めました。

ちょっと早かったかな。「ろうじんせい早起き症」ですね。ろうじんだから、仕方ない・・・ね。

 

朝の読書タイム

あまりに早く目が覚めてしまったときには、読書しています。朝の楽しみの1つでもあります。

kindleを持ち上げての読書。今朝は、最近はまっている森博嗣さんのエッセイをパラパラしました。

わたしは森博嗣さんの小説は読まないけれど、エッセイは読みます。

エッセイの良さは、どこから読んでもオッケーというところ。適当に読みます。

森博嗣さんの俗世とは距離を置いて生きているところに、興味あります。鴨長明のようではないけれど、現代に合わせた離脱の仕方。

現在、森さんがどこにお住まいなのか、知る人は限られているそうです。森さんは庭に線路を引いて、汽車を走らせて楽しんでいるそうです。何ものにも縛られず、借り物の価値観で生きていない人のように見えます。

さて、5時すぎに起きますと、朝ご飯までは2時間ほどあります。まあ、正味は1時間半ほどでしょうか。服を着替えたり、化粧をしたりしますので。

ラジオ体操は続かなくても、化粧習慣だけは継続中。

※ラジオ体操は、あっという間に挫折しました。

一日の始まりに入れる、じぶんスイッチは「か・お」(^◇^)

2017年8月29日

 

スペシャルな1時間

朝ごはんの前の1時間は大変に貴重な時間です。

何より頭がクリア。身体もまだ疲れていない。だからなにをやっても、効率がいいのです。

だからこそ、この光輝く1時間を、何に捧げるのかというのは、わたしにとっては大きな問題なのです。

仕事が佳境に入っているときには、もちろん、仕事にお捧げします。お金が大事。

それから、何か書きたい思いにかられているときには、ブログに捧げます。

そして、今朝はこんなことに捧げました。アイロンがけです。これからの時期はアイロンがけが多くなります。

白いTシャツはここの数年の夏の定番。2枚は同じもの。今年、新しいものを買い足しました。

わたしが選ぶ基準は着心地。素材重視です。

 

そして朝ごはん

最近は、「おしん」を見ながら、朝ごはんです。いい塩梅に、お腹が空いています。

こちらが今朝のメニュー。

マフィンの中には、目玉焼きとチーズとハム。ポテトサラダ添え。

クノールのコーンスープの中には、ハトムギが入っています。そしてメロン。

庭に出たら、アマリリスが開いていました。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪


りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1957年生まれの64歳(2017年に還暦を迎えた)。埼玉の片田舎で自由気ままに1人暮らしを謳歌している。 中年化した2人の息子はそれぞれ家庭を持ち、日本のどこかで生息中。 愛読書は鴨氏の書いた『方丈記』。 好きなミュージシャンは山下達郎氏と反田恭平氏。 3歩歩くとと、すべてを忘れる「とりっつん」に変身するという特技の持ち主。