11月最後の日曜日の午後。野菜を潰して、暇を潰す。
本当に早い! もう11月も終わりなんですって。明日は12月。なんてこっちゃ。 どうやら、わたしにも冬気分がやってきたので、ビオラを植えました。今年の気分は「水色」です。 妖怪化する猫 今朝は寒かったです。 …
本当に早い! もう11月も終わりなんですって。明日は12月。なんてこっちゃ。 どうやら、わたしにも冬気分がやってきたので、ビオラを植えました。今年の気分は「水色」です。 妖怪化する猫 今朝は寒かったです。 …
曇りの日曜日。いつもより少し遅めの起床。 なにを食べようかなと思って、今日はパンケーキではないものを作ってみました。パンケーキより簡単かも? 黒糖蒸しパン 【材料】 小麦粉 100グラム 砂糖 40グラム(…
野菜をたくさんいただいたので、いろいろ作ってみました。 午前中に1時間、午後に2時間。達郎さんを聴きながらの3時間はあっという間でしたが、こんなにできましたよ。 アップルクランブル 先週、一度作ったアップル…
今回の社食。社員は4名です。るんるん。社食のおばちゃんをやってるときが、たぶん一番楽しいかも。 焼き里芋の煮っころがし 本日の目玉は、なんてったってこれ! 「里芋を焼くとおいしいよ」ということを聞いたので、…
昨日はいい空模様で、午後には野原を散歩。野草を摘んできて活けてみました。 ついつい持ち帰りたくなります。本当は野の花は野に置いたほうがいいのでしょうけれど。見ているとホッとするんだもの。 小さな花瓶に入れて並べると、いい…
おはようございます。 今日も朝から雨。昨日は天気予報ではくもりだったのに、1日中雨が降り続いていた埼玉地方です。 ストーブが恋しい。。。 メインメニューはグラタン 昨日はあいにくの雨でしたが、たっくんとママ…
豆花を作ってみようと思い立ちました。 ところで、豆花って何でできてるの? レシピを検索して目を通してみます。なるほど、ふむふむ。 豆乳とゼラチンでできてるらしい。 豆乳プリンから卵を抜いたもの、ってことかしら。 &nbs…
3週間ぶりくらいになります。社食という名の、みんなでご飯。 だれかと食べるご飯は、作るのも食べるのも、やっぱりおいしいです。作ると食べる、どっちが楽しいかといえば、作るということかな。だれかが喜んでくれるっていうことが、…
先日、社食を開けました。 社食と普通のランチの違いは何? 仕事がらみでやってくる人と食べるご飯が社食ということに、わたしは定義しています。 実はいくつかの仕事をしています。すき間産業ってとこです。ちまちまと小さな仕事請負…
秋深くなってきて、あちらこちらから野菜が届くようになりました。 ほぼ、野菜は買わずに食べることができております。これだから、この町はサイコーなんだ! 大明神さんからの野菜 本日は大明神さんから、新鮮野菜が届…
最近のコメント