この6年間、毎日更新してきた「りっつんブログ」を振り返る
ブログの誕生日をスルーしてしまいました。 12月もあと少し。 なにか忘れてるなあと思ったら、これでした(笑) 「りっつんブログ」も、 おかげ様で、7歳になりましたm(_ _)m そろそろ小学校に上がるころ。 思えば、この…
ブログの誕生日をスルーしてしまいました。 12月もあと少し。 なにか忘れてるなあと思ったら、これでした(笑) 「りっつんブログ」も、 おかげ様で、7歳になりましたm(_ _)m そろそろ小学校に上がるころ。 思えば、この…
“きょうは何を書こうかな” パソコンを開けながら、そんなことをつぶやいている朝もあります。 つまり、直前まで、何を書くのか、決まっていないこともあるのです。 ブログを書くのは朝 前日…
今日も暑くなりそうですね。 2022年の8月が始まりました。 8月も半ばになれば、風の中に秋が入り込んでくるはずです。それまで耐えよう!(笑) 日記を超える日記? 50代最後の誕生日に、突然に始めたブログ。…
このサイトは“雑誌のようなつもり“で作っています。 一番の作業はもちろん記事を書くことですが、ほかにもやっていることがいくつかあります。 大事な作業の一つ。 それはメンテナンスです。 …
コメントをいただきました。 ありがとうこざいます。 きっと同じようなことを思っていらっしゃる方もいるかもしれませんね。 3つの質問 ご質問は以下の3点です。 毎日書くためにしていること 文章の膨らませ方 特…
仲間うちでは「りつブロ」なあんて呼ばれている「りっつんブログ」です。 この「りつブロ」はりっつんがひとりで企画制作しております。 が、白状しますと、実はこっそりと陰から支えている仲間が存在しているのでございます。 &nb…
ブログを書き始めて5年が過ぎました。 最近、ブログ初心者さんたちがよく訪れてくださっているようなので、ブログに対する思いなど書いてみることにします。 始めて半年くらいは、1日に3時間とか4時間とか記事を書いていました。楽…
時々こんなコメントをいただきます。 “ブログを始めたんだけど、続けるコツはありますか?” ブログを続けるために必要な力って、何でしょうか。 書く力ってなに? ブログを続けるために必要…
週末にうれしいニュースが飛び込んできました。 青少年読書感想文全国コンクールに、ともたんの作品が県内入選作品に選ばれたという知らせです。 読書感想文の書き方は、ブログ記事の書き方にも通じる点があるように思います。 &nb…
おはようございます。 とっても静かな土曜日です。 カイワレダイコン、芽が伸びてきましたので、窓辺に移動しました。 だけど、今日は日差しを浴びることは、期待できそうもないなあ。 さて、今日は何を書こうかしら。 きのういただ…
最近のコメント