夫の年齢を超えていく息子たち
昨日は長男の誕生日でした。 夫が迎えることのなかった年齢になりました。 仮死で生まれて、一度はあの世の景色を見たはずの息子は、なんと、その生まれた場所の近くで、父親の年齢を超えることになりました。 あのとき、命を救ってく…
昨日は長男の誕生日でした。 夫が迎えることのなかった年齢になりました。 仮死で生まれて、一度はあの世の景色を見たはずの息子は、なんと、その生まれた場所の近くで、父親の年齢を超えることになりました。 あのとき、命を救ってく…
ただいま、絶賛片付け中! 片付けついでに、たまにはDVDにも風を通さないと思い、夫が残してくれた動画を見ました。 図書館の風通しのようなもの。 それを眺めながら、ふと思いました。 自分にとって、結婚って何だったんだろうな…
「断捨離」という言葉、初めて聞いたときの印象は画数の多いゴツい言葉だなあということでした。 実はこの言葉はヨガ哲学からきているとのことです。 哲学だから、ゴツく感じたのね、きっと。 断捨離、実は修行 「断行…
ひとまわり年下の知人と久しぶりに話す機会がありました。 おいしいクッキーをかじりながら、午後のティータイム。 「寂しくない?」 50代になったばかりの知人は、2人の娘が嫁いで夫との2人暮らしが始まったばかり…
昨日は午後から映画鑑賞しました。 たまたまテレビをつけたら「世界一おバカな犬が教えてくれたこと」という映画が始まったばかり。 たまにはお家で映画でも観よう。タダだから(笑) 世界一おバカな犬? 世界一おバカ…
最近、家の中にて、ちょっとした大事件(?)が起きました。 なぜ、こんなところに? 我が家のキッチンには床下収納庫があります。 しかし、もう、いつの頃からか、開かずの庫。 いつの頃から開けなくなったのか、開か…
ブルースカイな日曜日。 朝6時半にたっくんとーちゃんから、LINE着信した。 布団の中からブルブルっと震えているスマホを開く。 「今日は何してます?」by たっくんとーちゃん たっくん曜日 予定のない日曜日…
昨晩、このようなコメントをいただきました。 料理上手? ありがとうございます! このようなコメントをいただくと、赤面してしまいます(笑) 実は、いまだかつて、料理が上手だと思ったことがありません。 母も料理…
わが通帳の残高を見ながら、思い出しました。 “不安で貯めたお金は使えない” どこかで読んで印象に残ったらしく、頭の中に残っていました。 不安で貯めたお金 なぜお金を貯めるのかと聞かれ…
数日前、結婚記念日を迎えました。 39回目の記念日。夫とは11回しか結婚記念日を過ごしていません。12回目の結婚記念日を迎えるには、20日ほど足りなかった。 39−11=28。 なんと28回も、ひとり結婚記念日! ひとり…
最近のコメント