友だちの夢を見て、出会った友人たちの顔を思い浮かべる
昨晩は久しぶりに夢を見ました。 ここのところ、よく眠れているので、夢を見ることはなかったのだけど、昨晩は眠りが浅かったらしく、いくつかの夢が登場しました。 その中のひとつが友人の夢でした。 高校時代の友人 …
昨晩は久しぶりに夢を見ました。 ここのところ、よく眠れているので、夢を見ることはなかったのだけど、昨晩は眠りが浅かったらしく、いくつかの夢が登場しました。 その中のひとつが友人の夢でした。 高校時代の友人 …
最近、何か思いつくと、すぐにでもやりたいと、気が急くようになりました。 予定を入れてはみたものの、その日まで間に合うかしら、生きていられるかしらって、とくに楽しい予定に対して思ったりします。 “早く来い来い、…
何かのはずみで、ブログが開けられなくなってしまいましたが、何かのはずみで復活しました。 ご心配おかけしましたm(_ _)m この週末はそんなこんなのブログトラブル&確定申告書の作成で、あたふた。 どちらも解決して、ほっと…
立春を過ぎたとたん、春の気配を感じることが多くなりました。雪は降れども、1日も残らずでした。 「年寄りの達者、春の雪」と母が言っていたのを思い出しました。 元気だと思っていた年寄りは、春の雪のように、あっけなく消えるとい…
おはようございます。 今日は1月31日だそうで、あっという間に1月も終わり。 ああ、そうですか、と答えるしかない。文句の一つも受け付けてはもらえない。 なんだか、あっという間に、桜が咲いてしまいそう。 しかし、あっという…
年が明けてから、暖かい日が続いていましたが、数日前からグッと寒くなってきました。 昨日の一番大事な仕事は、郵便物を出すことでした。 まずは投函! 忘れてはならじと、投函作業、早くにまずはやりました。 とにか…
昨日は午後から、思いがけないことがありました。 ラジオ番組から母校の名前が聞こえてきたのです。 かなりマイナーな学校なのに(笑) しかも、山下達郎さんの声で! TOKYO F FMの山下達郎さんの特別番組をタイムフリーで…
おはようございます。 昨日、こんなコメントをいただきました。 と、いうことで、ひとり暮らし歴15年のワタクシ、考えてみました。 規則正しく生活すること 捨て活すること 倹約を趣味にすること 前向きに生きること こんな教科…
片付けもかなり細かい部分に入って参りました。 実は、とんでもないものが出てきました。 それはわたしの遺言書を収めたSDカード。 たった300文字だけを収めたSDカード。 もし、わたしが死んでいたら、こんなもの、息子たちは…
ローガンなので、郵便物が、どこからきたものか、裸眼ではよく見えません。 もっと大きな文字にして! そんな願いが通じたのか、昨日は、 “介護保険” と、メガネをかけなくても読める郵便物あり。 &nb…
最近のコメント