服はその日の気分を左右するもの。25枚のアイテムから慎重に選ぶ。
おはようございます。 今日は日曜日。くもってはいるけれど、気分は上々です。 達郎さんのチケット、外れたけど、そんなことでめげたりもしていません(笑) まだ、一般発売枠がある! 希望を捨てるな❗️…
おはようございます。 今日は日曜日。くもってはいるけれど、気分は上々です。 達郎さんのチケット、外れたけど、そんなことでめげたりもしていません(笑) まだ、一般発売枠がある! 希望を捨てるな❗️…
いよいよ、今年もあと2日ということになりました。 明日の夜からか元旦にかけて、たっくん一家と過ごします。 今年の年末年始は、ちょっと新鮮です。 和室のリフォーム計画 2階の和室のリフォームが、年内に終了して…
パルシステム生協を利用しています。 週に一度、グループを組んでいるご近所さんの3軒分の食材が届きます。 生協商品が届く日 冷凍、冷蔵、常温品も3軒分となると、それなりの量になりますが、もう20年も続いている…
おはようございます。 今季一番の冷え込みだったらして埼玉地方は快晴の朝を迎えています。 さて、わたしの一番の寒さ対策は、なんといっても、湯たんぽ。 3つの湯たんぽで、夜昼、ほんわか温かい生活を送っています。 …
毎日の家事はエンドレス〜♪ 家事の中には”洗う”という行為が多いです。 できるだけストレス少なく、気持ちよく作業したいものです。 食器洗いそして、お風呂洗い。 何を使って洗うかは、大きな問題。 ス…
昨日は1日雨降りで、なかなかの寒さでした。 1日中、家にこもって、ぐだぐだしていたのですが、時々、ヨガマットを敷いてひとり体操したりしていました。 だって、エネルギーのことを考えると、少しは自分で熱を作らないとねえ。 &…
この1ヶ月ほど、2階の片付けに精を出しています。 毎年、この時期はなぜか「片付けスイッチ」が入ります。 暑からず、寒からずという気候に後押しされてやってきました。 毎度、もう処分すべきものなんて、ないよなあと思うけれど、…
おはようございます。 すがすがしい気分の朝です。 というのも、昨日、クローゼットの中から、不用だと思われる物を出しまくったからです。 捨てちゃえ神、降臨 1年に一度くらいやってくる“捨てちゃえ神…
昨日はブログを書き上げてから、さっそく町に買い出しに行ってきました。 思い立ったが吉日。 古いものを片付けていったら、いまの自分に必要なものが、クリアになりました。 あれと、あれと、あれと、あれが欲しい。 迷うことなく、…
過ごしやすい日が続いているので、あちこち、片付けています。 この10年、けっこう始末したつもりでいましたが、それでもまだまだ不要なものが家の中から出てくるのは、なぜ?(笑) お気に入りだった服 タンスの中に…
最近のコメント