遠方より古き友人がやってきた!2人の縁のきっかけは、わが夫!
酷暑の中、昨日は30年ぶりの友人夫婦が我が家を訪ねてくれました。 縁は異なもの 横浜に住むK夫婦。 東京を越え、埼玉の我が家までやってきました。 K夫婦との縁ができのたは、40年近くも前のこと。 夫より10…
酷暑の中、昨日は30年ぶりの友人夫婦が我が家を訪ねてくれました。 縁は異なもの 横浜に住むK夫婦。 東京を越え、埼玉の我が家までやってきました。 K夫婦との縁ができのたは、40年近くも前のこと。 夫より10…
物心ついた時には、生活の中にいつもテレビがありました。 テレビのない生活は経験したことがありません。 テレビ世代だけど TBS の「ベストテン」を見ないでは学校に行けなかった、あのころ。 生中継のスリルがた…
たっくんが3歳の誕生日に、赤い車を買ってもらったと、写真が送られてきました。 足漕ぎの外車で、けっこうリアル感のある車です。 で、突然に記憶の底から蘇ってきたのは、ゆっちゃんの赤い車でした。 ♪あれは10年…
風に揺れる葉っぱの音を聞きに、河原に向かいました。 光を捕まえた! 午前9時の光。まだ風も涼やかです。 これから30度を超えていくだろうという天気予報を確信できる、力強い日の光。 光は映るんです。 でも、風…
“小さな黄色い靴”の写真を見つけました。 この写真に写っているかわいい靴は、ゆっちゃんのものです。 この靴を置いて、ゆっちゃん家族がアメリカに渡ったのは、 9年前の春のことでした。 …
ここ埼玉も、桜が満開になりました。 桜、今年も満開 今年は菜の花も増えていて、黄色とピンク色で河原は埋め尽くされています。 イテテ・・・ おとといの鎌倉遠征で足腰使いすぎて筋肉痛です。久しぶりに本格的な筋肉…
ここのところ、頻繁におうちミュージカルをやってるので、そのあたりに、いろんなものが散らばっております。 その中のひとつ。サイン入りの『CATS』のプログラム。 家宝です。 未亡人1年生が考えたこと 1996…
ニュースを見ていたら、今日明日は大学入試とのこと。 息子たちの受験時には、確か「センター試験」という名前でした。 「共通一次試験」が始まった1979年に、22歳だったわたしには、そういう試験の経験はありません。 ふと、窓…
今朝は”あんこ”の缶詰、開けました。 会津地方のとある町では、各家庭で作られたあんこを、それぞれ缶詰にして保存しています。 料理自慢の人たちが作るあんこは絶品で、時々、手に入れることができるという…
日曜日の朝。久しぶりにホットケーキを焼きました。 レーズン入りホットケーキ 普通のホットケーキを焼いているうちに、レーズン入りのホットケーキが食べたくなって、1枚だけレーズンを入れて焼きました。 レーズン入…
最近のコメント