「気がつけば今年もやっぱりキリギリス」子育て目標は「恋のできる男」
なんのこっちゃ?ですが、息子たちは苦笑いしているはず。 夏休み最終日のリビング 毎年8月31日。午後8時ころ。 部屋中に散らばる、工作の材料。宿題の工作制作が突然展開される。空気は殺気立っている。急げ! 前…
なんのこっちゃ?ですが、息子たちは苦笑いしているはず。 夏休み最終日のリビング 毎年8月31日。午後8時ころ。 部屋中に散らばる、工作の材料。宿題の工作制作が突然展開される。空気は殺気立っている。急げ! 前…
お盆はたった3日。今年は「ブログでお盆!」 関西支店の盆棚 関西支店では、昨日急きょ盆棚がしつらえられたとのこと。やはり前日の背筋も凍る事件で、何か感じるものがあったのでしょうか。 しつらえられた盆棚に笑い…
音楽を聞きながら、記念日だったことを思い出しました。 FOR YOU アルバム『FOR YOU』を聞いています。もちろん山下達郎さんのアルバムです。 このアルバムは、1982年に作られたもの。最近になって達郎さんの監修に…
「粗忽者!」という声が聞こえた。それは2017年ゴールデンウィークのある日の午後でした。気持ちよく晴れた午後に事件は発生いたしました。 粗忽者と呼ばれていた日々 若かりし頃、わたしは夫から「粗忽者!」と言わ…
キャッチの写真は先日ご飯を食べに行った都内某ホテルのロビー。ど~んと鎮座しておられたお雛様です。 ロビーにはモクレンも飾られていて、やわらかな華やかさが演出されていました。 ここは外国からのお客様も多いホテルなので、こう…
「真実の口占い」という占いの機械を発見!手を入れれば手相を読み取って占ってくれるらしい。ということで、100円を入れた。そして右手を入れてみた。 ぐぉぉぉぉぉぉ~ん。ぐぉぉぉぉぉぉぉ~ん。 真実の口よ、どう…
下車した駅で、「秋田物産展」ののぼりを発見~!わあ~秋田だ!秋田だ! ここんとこ、なんだか、秋田が気になっていたら、こんな形で遭遇です。 寒さが続くと、秋田を思い出します。思い出すということは、秋田に何らかの思い出がある…
今日は風が冷たい一日。仕事をしていて家から一歩も出ませんでした。書きたいと思うことも思い浮かびません。そんな時はタイムマシーンに乗って過去を回遊することにします。 10年前に書いていた日記を開いてみました。 ノロに感染 …
最近のコメント