【一人ごはん】180g240円の豚ひき肉で作り置き→3つの料理に変身させる。
豚のひき肉を買ってきました。180グラムで240円でした。安くてお手軽な素材です。 これで作り置きを作ります。そして作り置きをベースにして、様々な料理にアレンジしていこうと思います。 基本形 豚ひき肉と野…
 ごきげんキッチン
 ごきげんキッチン
豚のひき肉を買ってきました。180グラムで240円でした。安くてお手軽な素材です。 これで作り置きを作ります。そして作り置きをベースにして、様々な料理にアレンジしていこうと思います。 基本形 豚ひき肉と野…
 ごきげんキッチン
 ごきげんキッチン
昨日は、なんだかなあ〜という午前中でした。 なんだかなあ〜になってしまった最大の原因は「朝寝坊」。 起きたのが、なんと8時でした。 夜中に何度も起こすネコのせい。こうなると、一日の歯車が狂ってしまいます。午前中が短いとダ…
 ごきげんキッチン
 ごきげんキッチン
年が明けたと思ったら、あっという間に一週間が過ぎてしまいました。 きっと今年もあっという間かしら。 とにかく、毎日、食べなくてはいけないので、せっせと料理も楽しまなくてはね。 昔ブリッ子の婆一人鍋 ブリッ子…
 ごきげんキッチン
 ごきげんキッチン
この時期によく作るものがあります。「ホタテのキッシュ」です。 簡単で失敗がない 見栄えが良い 料理上手に見える そんなメニューなので、ご紹介します。 材料はこれだけ 包丁もまな板も不要 では手…
 ごきげんキッチン
 ごきげんキッチン
あっという間に冬至を迎えた2018年の12月。師走の時間の流れ方は、とにかくに早いですね! 甘酒ドレッシングの根菜サラダ 甘酒を料理に使うのが、マイブーム。思い立ったのは、根菜サラダです。 今回使ったのは、…
 ごきげんキッチン
 ごきげんキッチン
冬らしくなってきました。温かいものがおいしい季節ですね。わたしのストーブの上では、いつも何かコトコトいってます。 カブのスープ煮 大きくて、新鮮なカブに出会うことが多くなりました。 旬ですねえ。カブ好きとし…
 ごきげんキッチン
 ごきげんキッチン
さんまを骨まで食べられるように煮ました。 いつぞや大失敗をして、ルクルーゼを焦がしてしまったので、今回は気合いが入ってますよ~。 我が家がガスコンロの時代には圧力鍋という便利なものがあったのですが、IHに変えてから、その…
 ごきげんキッチン
 ごきげんキッチン
さっぱり秋が深まりませんが、気が付けば11月も末。 毎日、細々と、しかし楽しく何かしら食べております。その中から、ご紹介。なんてったって、わたしは、自分で作ったごはんが一番好きなんですよね。 牛肉と糸コンの…
 ごきげんキッチン
 ごきげんキッチン
料理もだいぶ秋・冬バージョンになってきました。温かいものが恋しい季節がいよいよやってきます。 きのこのダシ煮 天気のいい日にはきのこを干します。一日干すだけで、うまみが増すように思います。これは5日くらいで食べきる量です…
 ごきげんキッチン
 ごきげんキッチン
まじ専務から甘酒が届きました。 今年は新たなアイテムを入手したまじ専務。そのアイテムは「ヨーグルト&甘酒メーカー」です。 あまりに簡単にできると驚くまじ専務。そしてその甘さに驚くりっつん。すごいわ、文明の機器! &nbs…
最近のコメント