『大人の休日倶楽部』で東海道新幹線「ひかり号」に乗車。「のぞみ号」より20分長いけど、7000円のお得!
今回、初めて東海道新幹線「ひかり号」に乗りました!いつもは「のぞみ号」だけど、ワケあって「ひかり号」です。 大人の休日倶楽部 ジパング 今までは東海道新幹線では「のぞみ号」ばかり利用していましたが、初めて「…
役立つ情報
今回、初めて東海道新幹線「ひかり号」に乗りました!いつもは「のぞみ号」だけど、ワケあって「ひかり号」です。 大人の休日倶楽部 ジパング 今までは東海道新幹線では「のぞみ号」ばかり利用していましたが、初めて「…
雑学的話題
久しぶりにハンバーガーショップに入りました。 ところが・・・入ってはみたものの、ちと困った婆でございます。 突然の空腹 午後4時。 突然、ガクンと空腹感に襲われました。 美容院へ行った帰り道のことです。 た…
雑学的話題
大雪が降ってから一週間が経過しました。 わたし住む町は、どんな状態かと言うと・・・・。 日陰はアイスバーン 大きな道路は乾いています。普通に車が行き交っています。 いつも歩いている河原はこんな状態。 しかし…
雑学的話題
しばれてますねえ。 関東平野のど真ん中の、今朝のこの辺の最低気温は氷点下9度。 ここはどこ?わたしはどこに住んでるの? 窓、開かず 関東に住むようになって30年あまり。窓が凍った経験は初めてだと思います。 …
雑学的話題
きのう、息子と電話していて気づいた。 あんこ、食べてない! なんてことだ。大変だ。 今年は年末にあんこ以外の甘い物をたんと食べたせいか、体があんこを欲しなかった。 年が明けたら煮ようと思っているうちに、すっ…
雑学的話題
寒いですねえ。身体は何とか凍らずに暮らしていますが、どうも頭の調子がよくありません。 ボケてます。 洗濯わすれ 天気はいいので、洗濯しよう。 「手洗いする」とか言ってたくせに、そんなことも忘れた。 ここんと…
雑学的話題
あしたは「成人の日」 でも私が住む町では今日の午後から「成人式」が行われるとのこと。 新成人さん ご近所仲間のあやこさんちの次女さん。 午後からの成人式に合わせて、着付け完了スタイルで登場です。 おめでとう…
雑学的話題
80歳になる叔父からの年賀状が届きました。 かなり不自由な手で書いた年賀状です。 老介護3年生 叔父はわたしの母の実の弟で、今年80歳になります。 叔父はリウマチで手が不自由。そんな手で書いた年賀状は胸に迫…
雑学的話題
午前11時過ぎ。ターミナル駅の中をウロウロしていたら、妙な気配が・・・・。 緊急地震速報 皆さんのケータイがウォンウォンと不気味な音を発している。 ん?という顔をしている人もいるけれど、ほとんどの人は平然と…
雑学的話題
仙台の実家では毎年12月28日か30日に餅つきをしていました。 宮城県は「餅が好き」な県だと思います。 何か喜び事があると、餅をついていました。 さて、さかのぼること30数年前の12月28日。 わたしはたったひとりで、初…
最近のコメント