【奈良旅こぼれ話】奈良で食べたのは、茶がゆと大仏プリンと、それから・・・
おはようございます。 すっかり夏空の広がった埼玉地方。 本日も35度超えは疑いようもありません。それでも38度を超えなければ、マシ! 現在の室温は29度。30度を超えたら、エアコンのスイッチ、入りま〜す。 さてさて、先日…
おはようございます。 すっかり夏空の広がった埼玉地方。 本日も35度超えは疑いようもありません。それでも38度を超えなければ、マシ! 現在の室温は29度。30度を超えたら、エアコンのスイッチ、入りま〜す。 さてさて、先日…
奈良から帰宅の途に着いた先週の水曜日。 あの日は、1時間ほど、京都駅を楽しんで、新幹線に乗りました。 そして、東京駅のホームで、偶然にも、あの方と再会! 京都駅の中を散歩 京都の町巡りは、また今度でというこ…
旅の目的の一つは唐招提寺に行くこと。 ムズムズするほど、無性に行きたかった、唐招提寺です(笑) その気持ちが伝わったのか、雨という予報にもかかわらず、傘をささずにお参りすることができました。 タクシーで唐招…
奈良公園から大きな道路を渡って、県庁の角を曲がって、小道に入って行きます。 ホテルニューわかさ 見えた、見えた! 目指す宿はホテルニューわかさ。 こじんまりとした和風ホテルです。 この宿に初めて泊まったのは…
近鉄奈良駅を降りると、すぐに、ひがしむき商店街。 ここには、有名店が並んでいます。 その中のひとつが山崎屋本店。有名な奈良漬の店です。 「奈良漬って、重いね」 「奈良漬、ここで買う?」by 姉ばあちゃん 「…
おはようございます。 月曜日から2泊3日で奈良へ行ってきました! いつものあの人💖と、実は初めての2人旅。 計画したのは、5月の20日すぎのこと。目当てのホテルの空いてる日に合わせての設定です。豪雨になっ…
“ほ〜ほけきょ、やで“ そんな声で目が覚めました。 “しぇい!シェイ!” そんなセミの鳴き声もにぎやかです。 ここは関西支店の2階。 数日前に、わけあって、はるばるやってき…
今年で最後になりました「ジジババ参観」にやってきました。6回目です。 高齢猫がいるため、予定が立てにくくなっていて、先が見通せない状態です。 「ジジババ参観」も直前まで参加できるかどうか悩ましい状況でしたが、猫の調子がま…
先週末に大和郡山城に行ってきました。 寒さが続いていましたが、この日はちょっと暖かくなるという予報。天気は快晴。 うぐいすもち、発祥の地 この城に行ってみたいと思ったきっかけが、2月に書いたこちらの記事です…
数日前に東海道新幹線に乗りまして、関西支店を目指しました。 半年振りの新幹線。せっかく「富士山見える窓側」を取っているというのに、富士山は雲の中。 富士山が見えるととても嬉しい日本人なのに、とても残念! ラ…
最近のコメント