『山下達郎 コンサート2019』今年も参加予定でチケットは手配済み。
最近、山下達郎さん関連の記事がたくさん読まれていることを発見しました。 コンサートツァーが始まっているので「山下達郎」と検索して、ここに来てくださっている方がいらっしゃるようです。 わたしは達郎ファンですよぉぉぉ!うれし…
最近、山下達郎さん関連の記事がたくさん読まれていることを発見しました。 コンサートツァーが始まっているので「山下達郎」と検索して、ここに来てくださっている方がいらっしゃるようです。 わたしは達郎ファンですよぉぉぉ!うれし…
あまりの感動に、書かずにいられません! まだ、朝ごはんも食べてないけど、書かずにはいられません。 なにに感動しているのかといえば「イヤホン」でございます。 音がよいのです。涙が出るほど、音がいいのです!涙が出るんですよ、…
やっとこさっとこ、観に行くことができました。 「シネマ歌舞伎ってなんだ?」と思った方は、こちらの記事からご覧ください。 映画館で歌舞伎 映画館でも大々的にアピール中のようです。 客層はいわずもがなの中高年女…
突然、ショパンのピアノ曲が聴きたくなりました。 ショパンといえば、わたしはこの人の演奏が特別に好きなんです。 サンソン・フランソワです。1924年にドイツでフランス人の両親から生まれ、1970年に46歳でパリで急逝してい…
とっても聞きたかったセルジオ・メンデス。AmazonでCDを購入しました。 この荷物を、家ではなくて、近所のコンビニで受け取ってみることにしました。これが、思いのほか、いい感じでした。今後はこの受け取り方法にしょうと思い…
映画館で歌舞伎を体験してみませんか? 歌舞伎観劇というと、ちょっと敷居が高いですけれど、近くの映画館でも、気楽に歌舞伎の世界を楽しむことができるんです。 映画館での歌舞伎鑑賞、おすすめです! シネマ歌舞伎の…
すごかった!人の数が! 満席の映画館での映画鑑賞は、たぶん、人生で初体験かも。 古くさいたま? なんだか、ヒットしているらしい『翔んで埼玉』です。埼玉県人としては、嬉しいことです。 さて、埼玉県人ではない友…
11月に普通上映で鑑賞。ストーリーに涙しました。天才の人生に思いを馳せ、ウルウルと泣きました。普通の劇場でしたが、かなりの感動でした。 画像がどうだとか、音がどうだとか、そんなことまで考える余裕はなかったです。 が、わた…
傘の使い方を忘れるほど、雨が降っていない関東地方です。そろそろ降ってほしいなあ。 昨日からは、とうとう鼻が痛くなってしまいました。 鼻が痛くなったきっかけは映画。 観た映画は「アリー・スター誕生」。レディ・ガガさまが主演…
暮れも押し迫り、世間の人々は何をしているのかと思いきや、こんなことをしている方々もたくさんおられるようでして。 暮れも押し迫り、劇場に押し寄せる人々。 どんな時期だろうと、劇場には人がいるものです。わたし以外にも(笑) …
最近のコメント