【写真整理】テープのりでペタっとノートに貼るだけ。ついでに楽譜もペタ。
新しいカメラを買って、野鳥をパチパチやっております。 撮るだけではもったいないので、プリントアウトして、2度3度と楽しんでおります。 プリントアウトもベリー簡単! ネットから注文して2日後には手元に届くというシステムにも…
新しいカメラを買って、野鳥をパチパチやっております。 撮るだけではもったいないので、プリントアウトして、2度3度と楽しんでおります。 プリントアウトもベリー簡単! ネットから注文して2日後には手元に届くというシステムにも…
スマホでカシャ。デジカメでカシャ。 カシャカシャが止まりません。 最近新しいカメラを手に入れたので、写真のデータはますます増えるばかり。 データはその都度、いちいち整理することにしています。 残すもの、残さないもの。 P…
『りっつんブログ』で一番読まれている記事は、 「古いアルバムを新しいアルバムに作り直そう!」という記事です。 2年をかけて整理したアルバム。写真整理にまつわるいくつかの記事を書き、まとめたものがこの記事です。 つい先日、…
※この記事は2019年5月24日に内容を更新しました。 皆さんのお宅には「アルバム」が何冊あるでしょうか? その「アルバム」を開くのは、年に何回くらいでしょうか? 服の断捨離、小物の断捨離。断捨離にはいろいろありますが、…
ノートに写真を貼るだけ方式で、アルバム作りをしています。 電源がない場所でもOK。 手軽に持ち運んで、その場で開くだけで、思い出を味わうことができます。 もうひとつ。わたしがおススメするわけは簡単に処分できるからです。 …
気がかりだった写真の整理。去年の冬に半分は終わったとはいうものの、本当に終わる日を迎えられるのか、正直、自信がありませんでした 。たまたまブログの開設と重なったことで、はずみがつきました。ついに終わりました!!\(^o^…
現在、アルバムの再編集に労力を費やしています。いや~もう~まいった!状態です。今回大きくて重たいアルバムから剥がした写真は1万枚弱。どんだけだよ! 1年前の作業 わたしの子どものころから嫁に来るまでのアルバムが5冊ほどあ…
我が家の写真の数はかなりのもの。アルバムに整理されていましたが、昔のアルバムはとにかく重い。置き場所も取る。 子どもたちが30代にもなると、アルバムなんて、ほとんど見る機会はないです。ポツンと残されてしまったアルバムたち…
皆さんのお宅にはアルバムは何冊くらいあるでしょうか。ビデオテープは何本くらいあるでしょうか。 我が家では子どもが生まれた時から、たくさんの写真を撮ってきました。とても大切だった写真たち。アルバムに貼って残してきましたが、…
せっせと写真を整理しています。 今朝、たまたま写真を整理しているところにスカイプ着信。 こんなことから話は始まった 25年前に仲良くしていた家族との写真が手元にあったので、息子1に見せました。 すると「今、何してんだろう…
最近のコメント