十得鍋、ル・クルーゼ、野田琺瑯、5つの鍋があれば過不足なし!
引っ越し予定の息子たち。長男、次男、ほぼ時を同じくしての引っ越しです。 時期も同じなら、台所の仕様がガスからIHクッキングヒーターに変わるというのも同じ。 なんだか、いろいろと奇遇だねえ。 そんなものですから、嫁たちとは…
引っ越し予定の息子たち。長男、次男、ほぼ時を同じくしての引っ越しです。 時期も同じなら、台所の仕様がガスからIHクッキングヒーターに変わるというのも同じ。 なんだか、いろいろと奇遇だねえ。 そんなものですから、嫁たちとは…
10月に入りました。 ぐずついた天気の多かった9月とはうって変わって、晴天続きの気持ちのいい日々が続いています。 ちょっと暑いけど。あと5度下がってくれたら、もっといいけど。 物=時間? ちょうど衣類の入れ…
9月に入りました。 8月が終わった途端に、気温が急降下。夏、強制終了です! 今朝の気温は、なんと21度! まずは体調管理ですが、涼しさに慣れてきたら、アレをやろうと思います。アレです、アレ。捨て活です。 今月の目標は、不…
突然に、片づけスイッチがオンになりました。 これ、突然にやってきます。 ミステリーゾーン 我が家の2階に存在する「とりあえず放り込んでおけよ部屋」 いらないと判断した物でも、すぐに捨てられるものもありますが…
わたしの住まいは4LDKの広さです。 今から30年ほど前、購入した一戸建てです。 家族の形は変わる 当時、わたしたちには、家族の形が変わるものだという認識が、まったくありませんでした。 結婚して、子供が2人…
2019年にいただいた配当金でB0SEを購入しました。 新しいアイテムを入れることで、暮らしの見直しを図ることにしました。 出来上がった部屋は、まるでカフェ!! わたしのCDコレクション 長らく、クローゼッ…
台所のあちらこちらを点検しました。 「捨てるべきものは、ないかしら」と見渡してみたけれど、捨てるものは1個もありませんでした。 わたしの台所は、今のところ、過不足ない状態です。 鍋は5つ IH調理器の下には…
昨日はとてもいい天気でした。こんな秋晴れの日には、あれをやらなくっちゃ!! この日を逃してはいけない!と、わたしは午後から衣類の整理をすることにしました。 昨日は最後まで着ていた夏の衣類の片付けと、冬物衣類との交換です。…
わたしの住む家は川まで200メートルほど。 大きな川の支流なのですが、過去には溢れて被害を出したことがあります。 水が来るかもしれないということは住民の間では周知されています。 なので、今回の台風の前にも「どの時点でどこ…
とんでもなく汚い、関西の孫娘2人の部屋。┐(´~`)┌ 「ばあばと片付けたい」という2人のリクエストに応えて、重い腰をよっこらしょ。 さあ、やるゾ! 机が置けない 実は部屋中がこの状態です。12畳の部屋がモ…
最近のコメント