【家計管理】小さな節約の成果。半年間の電気代を前年と比較してみる。
せっせと小さな節約を積み重ねています。もはや趣味みたいなもんでして(笑) 趣味なので、どれだけ効果があったのか、時々確認したくなります。 前年との電気量の比較 こちらが電気料金表です。昨年と今年で見比べてみ…
 お金のこと
せっせと小さな節約を積み重ねています。もはや趣味みたいなもんでして(笑) 趣味なので、どれだけ効果があったのか、時々確認したくなります。 前年との電気量の比較 こちらが電気料金表です。昨年と今年で見比べてみ…
  過ぎていく季節
株主優待で届いたカタログギフト。早くやっとかないと、忘れちゃう。 と思いつつも、一日伸ばしになっていました。 そんなに忙しいわけでもないのに、こういうことはちょっとめんどくさかったりします。 「今日は、いろいろやっちゃお…
 暮らしの工夫
ふとふと気付きました。 やっぱり、なんだか、前より、肌の調子がいいんじゃない? ハトムギ生活2ヶ月 ハトムギ生活のきっかけは、カルメン婆さんから「国産はとむぎ ほうじ粒」をもらったことでした。 こんなにたく…
  過ぎていく季節
雨が今にも降り出しそうな空を眺めながら、「ヤルぞ!」と決意して始めたのは、木の剪定。 今年は雨が多いせいか、木々の生育も順調で、伸び放題です。 そのご褒美なのか、美味しいものが届いたりして、スッキリ嬉しい1日になりました…
 パソコン&スマホ
Macが SDカードを認識しなくなってアタフタしてから、1ヶ月ほど経過しました。 Mac、自己解決 ふと見ると、MacがSDカードを認識するようになっていました。 いつ 治ったの? なんで 治ったの? どれ…
  本を読む
本屋さんをウロウロしていて、こんな本を見つけました。 中山庸子さんはわたしより4歳年上の方。イラストレーターでエッセイスト。前橋出身とのこと。 何冊かエッセイを読んだことがあります。 わたしは中山さんのイラストが好きなん…
  過ぎていく季節
鳥好きのりっつんです。 おはようございます。 鳥の鳴き声を聞いては「君はだれ?」と思わず話しかけてしまう、わたしです。 タカがペット? そんなわたしが、先日とんでもない鳥に遭遇しました。飛んでもいなかったで…
最近のコメント