【家計管理】小さな節約の成果。半年間の電気代を前年と比較してみる。

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

せっせと小さな節約を積み重ねています。もはや趣味みたいなもんでして(笑)

趣味なので、どれだけ効果があったのか、時々確認したくなります。

 

前年との電気量の比較

こちらが電気料金表です。昨年と今年で見比べてみると・・・。

わたしがENEOS電気に乗り換えたのは 2017年の12月。ENEOS電気のサイトでは【使用量と請求金額】を一覧で見ることができます。

ふむふむ。前年より電気を多く使ったのは、12月だけですね。

近々では昨年より電気量を20kwhも節約! 2割も節約です。

  • 洗濯機をあまり使わないとか、
  • 掃除機をあまり使わないとか、
  • 電気はこまめに消すとか、

そんな小さな節約の積み重ねで、少しずつ電気量を抑えているようですね。

夏になると、孫たちがやってきます。そして息子夫婦がやってきて、今年はハリネズミまで里帰りをすることになっています。

冷房ガンガンは必然なので、たぶん電気量&料金は跳ね上がることでしょう。まあ、そういうことも織り込み済み。

1年の電気料金の予算は54000円です。月額では4500円。

ほかの人にまで節約を強いる気はないので、ハリネズミさんも、どうぞ安心していらしてくださいませ。

節約が難しいのは水です。ここ数年、ほぼ同じ金額。もしすると、これ以上は節約できないのかもれません。この辺りが最低ライン。

6月の光熱費

電気料金→3500円

水道料金→3000円

ガス代→2500円

今月の光熱費は9000円

まあまあってところでしょうか。

 

通信費

月々かかる経費として、もうひとつは通信費です。

昨年までは月に12000円前後かかっていました。

NTT光回線利用料として8000円ほど。そしてソフトバンクのガラケーの利用料が3000円〜5000円。

合わせると、光熱費と肩を並べるレベルの支出でした。これってよく考えるとちょっと変。

通信設備は生活に欠かせないといえば欠かせないけど、なくても命には関わらないのだから、ある意味、贅沢なものとも言えます。

現在、通信費は1480円ぽっきり。生活に対する割合とすれば、このあたりが妥当な線なんじゃないかなと思います。

光熱費と合わて、生活インフラ費は10000円ちょっと。昨年の経費の半分ということになります。

これは今後、じわじわと効いてくるんじゃないかなと思います。

1万円の節約だもん!

 

5年前のりっつんへ

節約して浮いたお金は、孫貯金でも始めようかなと思います。

解約せずに残っている口座が1つあるので、その口座に孫用の資金として別枠にしてみようかなと思っています。

孫も増えてくると、いろいろと大変なんです(笑)

ニコニコしながら、飴を買ってあげたいじゃないですか。笑ってお金を出すために「この口座からなら出してもOK!」枠を新設しようかなと。

令和元年開始の孫貯金。いいかもしれない。

と、いうことで、5年前のりっつんへメッセージ。

5年前のりっつんへ

今後のお金に不安があるみたいだね。

それなら、自分が何にどれだけ使っているのか、記録すべし。

まずは努力が見える光熱費から始めるといいよ。

で、5年後もまだ元気に生きてるし、お金への不安は少なくなってるよ。

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

小さなことのように思えることが、実はどう生きるかってことにもつながってるものだなあと、しみじみと思っています。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪


りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


6 件のコメント

  • 私はYモバイルが¥2980 一年後には¥2980なります
    家族割が出来ないので ¥1000高いけれど 通信費が¥1480は
    前に見ていたから知ってはいますが 羨ましい
    息子から生活費を貰っているので Jcom契約が外せません。
    パソコン関係がやたらに高くて参ります
    テニスが好きだけれど wowwowパックを止めたくなりました。
    お金があっても上手に生活されていますね。

    • さくらさん

      おはようございます。
      いままで払っていた通信費はなんだったの?と思いますが、
      これからはどんどん安くなるのかもしれませんね。
      もう必需品ですものね。
      ケチなだけですよ(笑)ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    1957年生まれの64歳(2017年に還暦を迎えた)。埼玉の片田舎で自由気ままに1人暮らしを謳歌している。 中年化した2人の息子はそれぞれ家庭を持ち、日本のどこかで生息中。 愛読書は鴨氏の書いた『方丈記』。 好きなミュージシャンは山下達郎氏と反田恭平氏。 3歩歩くとと、すべてを忘れる「とりっつん」に変身するという特技の持ち主。