【社食】塩レモンえびピラフと野菜いろいろ。
先日、社食を開けました。 社食と普通のランチの違いは何? 仕事がらみでやってくる人と食べるご飯が社食ということに、わたしは定義しています。 実はいくつかの仕事をしています。すき間産業ってとこです。ちまちまと小さな仕事請負…
 ごきげんキッチン
 ごきげんキッチン
先日、社食を開けました。 社食と普通のランチの違いは何? 仕事がらみでやってくる人と食べるご飯が社食ということに、わたしは定義しています。 実はいくつかの仕事をしています。すき間産業ってとこです。ちまちまと小さな仕事請負…
 ごきげんキッチン
 ごきげんキッチン
昨日のこと。 息も絶え絶えにブログを書いて、ダラリと横になっていたら、まじ専務からLINEが入りました。 「昼にスープを作ろうよっ。おいで!」 こんな調子では仕事もはかどるはずもないし、このまま涅槃像のように横になってい…
 ごきげんキッチン
 ごきげんキッチン
打ち合わせがあるとのことで、部長がやってきました。 この人、母親の老化防止に熱心です。 母親にささやかな仕事を与えるのが好き。ボケられたら大変と思ってるのです。またきっとなんかめんどくさいこと、押し付けるつもりだにゃん。…
 ごきげんキッチン
 ごきげんキッチン
雨続きで、散歩もままならず、買い物もままならず。 あまり動かないせいか、お腹がすきません。 でも、こういうときこそ、いいかげんに食べちゃいけない。 ますます元気が失われる。 だから昨日は、お弁当、作りました〜。 株主優待…
 ごきげんキッチン
 ごきげんキッチン
冷凍庫を見ると、コロナ禍の第一風が過ぎたなと感じます。ただし、あくまでも第一風。対策は続けなくてはなりませんけれど。 冷凍庫、スカスカ 3月末からひたすら食料を貯め込みました。買い物の回数を大幅に減らしまし…
 ごきげんキッチン
 ごきげんキッチン
昨日は夏の陽気の埼玉地方でした。30度を超えました。 暑くなったら、体が動きやすいみたい。お昼ごはんを食べてから、2階に上がって、久しぶりに断捨離を決行しました。 なんと、ゴミ袋で2つも不要物が! いつになったら、不要物…
 ごきげんキッチン
 ごきげんキッチン
作っておくと何かと便利なのは、ひき肉のそぼろです。 生協によく注文するのですが、ひき肉は消費期限が短いので、届いたら急いで調理しなくてはなりません。 が、思いつかないときも多い。そんなときは、塩味だけをつけたりして、ほか…
 ごきげんキッチン
 ごきげんキッチン
これを食べないと「春」が来た気がしません。 やっと、豆ごはん炊きました〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 豆ごはん いつもは、さやに入っている豆を買ってきて、さやから出して豆の感触を楽しむのだけど、今回はむきえんどうさん…
 ごきげんキッチン
 ごきげんキッチン
災害に備えて、いくつかインスタント食品を備蓄しています。一番ストックしているのはハチミツですが、カップ麺やクラッカー類やナッツ類などもストックしてあります。 賞味期限を確認しながら、食べては追加しています。 カップの麺類…
 ごきげんキッチン
 ごきげんキッチン
ワタクシの場合、毎日が日曜日のようでもあり、毎日が月曜日のようでもあります。 要するに、平日と休日の区別がありません。 時間はすべてワタクシの一存にて、管理運営されております。 さて、そんなわけで、世間の皆さんにはうれし…
最近のコメント