【とり日記】ホオジロとカワラヒワと水鳥たちと。
先日、公園で撮った鳥たちの写真です。 今朝、鳥たちが夢に出てきて思い出しました(笑) ピーチク、パーチクひばりの子だけじゃなかった! ホオジロ、鳴く ホオジロは高い所が好きです。 木の上の方とか、電線の上と…
先日、公園で撮った鳥たちの写真です。 今朝、鳥たちが夢に出てきて思い出しました(笑) ピーチク、パーチクひばりの子だけじゃなかった! ホオジロ、鳴く ホオジロは高い所が好きです。 木の上の方とか、電線の上と…
おはようございます。 昨日3回目のワクチンを打ちましたが、今回は副反応も穏やかなようです。 ワクチン3回目終わる あくまでも今のところはですが、このまま副反応がなく終わってくれたらいいなあ。 接種後、コンビ…
寒い、寒いと言いながらも、カメラを持って外に出ると、その寒さがポーンと飛んでいってしまいます。わたしが鳥の仲間になる瞬間(笑) 鳥たちの姿と触れ合える季節も残り1ヶ月。 草木が茂るようになると、姿がなかなか捉えられなくな…
本日の鳥は、1年を通じて、よく見かける鳥たちです。 よく見かけるけれど、1羽1羽に目を向けてみると、それぞれに個性があります。 ヒヨドリはおしゃれ ヒヨドリは家の庭にもよく来ています。 見つけたからどーって…
最近、鳥の撮影には、狙いを定めて向かうことがあります。 この日のターゲットは、バンとジョウビタキ。 風がなくて穏やかな日は、まさに撮影日和。 カメラ1台ぶら下げて、行くぞ、撮るぞ!と出かけます。 出るか?ベストショット!…
今朝も曇っています。 昨日も曇りの一日でした。 そんな日も悪くないです。嫌いじゃない。 ここのところ晴天続きで、気持ちが張り切っていたけれど、そういえば少し疲れ気味かも。 予定も入っていなかったので、jazzなんか流しっ…
今朝は寒い朝でした。 朝6時半。リビングの温度は9度。 6時になるとエアコンが稼働して、降りてくるころには、14〜5度くらいにはなっているのに、今朝はひんやりとした室内。 ひとり暮らしの切なさを、ふと実感しました(笑) …
穏やかな天気の昨日は、朝からカメラ婆になりたくて、たまらなくて。 撮りたい、撮りたい! 何しろ、試したいことがある。 いままではオートモードで撮影していたけれど、絞り優先のAVというモードがあることを知り、そのモードを設…
夕方、散歩に出ました。 久しぶりにカメラをブラブラさせながら河原に向かうことにしました。家の中にこもっていると、外の空気が恋しくなります。 風も収まっているようだしと、首にしっかりとマフラーを巻きつけて、ダウンを羽織って…
鳥撮影のシーズンに入ってきました。 カメラはもうひとつの目 草木が葉を落とし、見晴らし抜群の河原。 飛んでる、飛んでる、止まってる。 隠れたつもりでも、くちばし尻尾が出ているよ〜。 カメラは、もうひとつの目…
最近のコメント