「ニューヨークキャラメルサンド」の季節限定商品はアップルパイの味。
最近、話題の少ない関西支店。電話がルルル。 みんな、元気でやってるかい? えっ。まだ残してたの?もう、賞味期限切れてるよね。 焼き菓子だから、問題ないけど。賞味期限は書いてあるけど、わたしはあんまり気にしない。それにして…
最近、話題の少ない関西支店。電話がルルル。 みんな、元気でやってるかい? えっ。まだ残してたの?もう、賞味期限切れてるよね。 焼き菓子だから、問題ないけど。賞味期限は書いてあるけど、わたしはあんまり気にしない。それにして…
我が家では寒いこの時期に大量に干し芋を入手します。干し芋が旬だからです。 干し芋の保管方法ですが、「冷凍」保存しています。ご心配いただきましたが、このようなシステムになっています。 5枚くらいずつ小分けにラップして、さら…
おととい、駅伝応援で品川駅に行きました。 わたしは品川駅を利用する時、または通過する時にはわざわざ途中下車しても立ち寄るパン屋さんがあります。 駅の構内にあるので、改札を出なくてもいいので大変に利用しやすいパン屋さんなん…
苦労に苦労を重ねて手に入れた20個のニューヨークキャラメルサンド。実に多くの人たちの口に入りました。 「1個ずつ」というレア感が「もしかして、超うまいんじゃない?」という気分を盛り上げたようです。 100分間、じっと並び…
大好きなんです。玉澤のまんじゅう。 もらって超うれしい、玉澤のまんじゅう~♪幸せすぎるぅ。 ワタクシ的には、仙台のおすすめのお土産としてナンバー1のお菓子なのです! わたしがこのまんじゅうを愛していることを知った方から、…
東京大丸を通りかかるたび、ずーっと気になっていたんです。 「ニューヨーク・キャラメル・サンド」というお菓子を買うための列が、何年たっても途切れない。 ニューヨークで流行ってるのかニャン。きっとベタベタの甘さだろうニャン。…
友だちからのメール。「秋田に行くんだけど、お土産はなにがいい」とのこと。 あらま~秋田!懐かしいなあ。うれしいわ~。 秋田のもろこし 秋田と言えば、やっぱりもろこしです。 漢字だと「唐土」とか「諸越」とか書…
東京土産に買ったエールエルのワッフル。 見た目OK、味OKで超おススメです!! エールエル・グランスタ店 東京駅のグランスタの丸の内側にお店はあります。テコテコと歩いて到着。 あった!ここだ、ここだ。 常時…
何でも、インターネットで検索してクリックするだけで、翌日には手元にはお望みの商品が届く生活。なんでも簡単に手に入れられる暮らし。 だけど、実は、本物はそんなに簡単に手には入らないかもしれない。先日、そんなあたり前のことを…
友だちがこんな楽しいお菓子を持ってきてくれました。まだまだ知らないお菓子があるみたい。ルン♪ 赤羽駅のエキュート限定 開けてビックリ、玉手箱~\(◎o◎)/! こういうお土産はうれしいですよね。開けて「わ~…
最近のコメント