夏の終わりの口の中。マヌカハニーを口壁に塗る。
頰の内側を噛んでしまいました。 最初は左側だけだったのに、いつの間にか右側も噛んでしまいました。両側とも傷を負って、盛り上がっています。 傷だらけの口の中〜┐(´~`)┌ 傷だらけの口の中 たぶん、1週間く…
頰の内側を噛んでしまいました。 最初は左側だけだったのに、いつの間にか右側も噛んでしまいました。両側とも傷を負って、盛り上がっています。 傷だらけの口の中〜┐(´~`)┌ 傷だらけの口の中 たぶん、1週間く…
最近、こんなものを買いました。 小バッグ2つ 今、ポシェットなんて言葉はあるのかしら。幼稚園バッグのように斜めがけする小さなバッグをなんて呼んだらいいのかしら。 「これ、なんていうの?」と言葉の変遷には戸惑…
パソコンを開けたら、「パン&」からメールが届いていました。 「パン&」がサマーセールを開始するとのこと。 街中のバーゲンになかなか行けないので、バーゲンという響きには、大いに反応してしまいます。 と、いうことで、…
ここ数日、ミツバチ関連の商品を発注しました。まだ手元には届いていませんが、ちょっと温かい気分になりました。 秋田のはちみつ 秋田の養蜂家さんに今年もはちみつを発注しました。 この養蜂家さんは、パソコンなどで…
いよいよ、飽きてきたなあ。何か目新しいものが食べたいなあ。 今までは、ふらりと外食とか、ふらりとカフェとか、それなりに楽しんでいましたからねえ。たとえ少ない回数でも、気分転換にはなってた。 残念なことにもこのあたりでは出…
今週も開けました。 月曜日がくるのが、とっても早いです。自粛が始まってから、本当に時間が流れるが早い! 平坦な毎日だからかなあ、いつもより時間の流れが加速しているように思います。 自粛風生活 実はわたしの暮…
コロナ対策で、冷凍庫が満タン状態になっていました。 が、おいしいパンが食べたいよねえ。一番近いパン屋さんは、品薄続き。買いに行くと菓子パンしかない。わたしは食パンが欲しいのに。 またホームベーカリーをオープンしようかと思…
昨日はいつもの日曜日。 そして今日はいつもの月曜日。 こうやって日は流れていってるけど、置いてきた日は、ただただ消えていってるのかしら。どこに消えていくのかしら? 森永チョイス 本当に時間の流れって不思議で…
家から2キロ範囲で暮らしています。移動手段は足のみです。 退屈を否定できません。少し飽きてきました。 こうなると「いかにして暮らしを楽しめるか」ということが課題になってきます。 暮らしに小さな変化を求めて、新しいだしを取…
この連休はたっくん一家が我が家にやってきて、にぎやかな数日を過ごしました。たっくんは初めてのばあばんちにお泊まりしました。 風は強かったけれど、暖かかったので、近所の公園に散歩に出ました。 そして土曜日のお昼は、お家で本…
最近のコメント