脳は56歳でほぼ完成?56歳を過ぎたら、思考傾向は変わらないという説

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

こんな説があるそうです。あくまでも説ですが、ちょっと見逃せない。

脳の傾向について

56歳までに、思考傾向&判断傾向はほぼ完成する。以降は、その道を究めていく。

ポジティブの達人。ネガティブの達人。依存の達人。そういう達人が出来上がる。

56歳までに、思考傾向&判断傾向はほぼ完成する。

以降は、その道を究めていく。みんな達人になっていくというのだけれど・・・・。

良い方向の達人ならいいけど、反対方向の達人になってしまったら、周りの人も困惑しますよね。

だから、56歳を過ぎた人と付き合う時には、注意が必要だというのです。

困った人からは、一目散に逃げるしか道はないと。なぜなら、その傾向を変えることは難しいから。

これ、実にそうだなと思い当たったんですね。

ここ10年あまり、わたしはこんなふうに思っていました。

“50歳のまま、人は80歳になる”

56歳説にちょっと近いでしょ。

それは2人の母を見て、そう思ったのです。

85歳になる、実母と義母。

2人の50代を思い出してみると、あの時の傾向のまま、年寄りになっているのです。

義母と知り合ったのは、義母が50歳の時。

あの時から義母の思考傾向は、何も変わっていない。基本的な思考の傾向がまったく同じなのです。いや、より極端になっていますね。

実母もそのまんまです。よりいっそう、その傾向が強くなっています。

年を取ったというだけで、人は成熟することはなく、思考方法の傾向は強くなる。母たちとのいろんなトラブルを通して、この10年ほど強く感じていました。

確かに、毎日の平凡な日々の積み重ねだけで、人が成熟するとは考えられません。

成熟するのに時間は関係ない。自分で自分を育てようとしない限り、成熟などしない。反対に劣化はしていくのです。

楽しいのは「みんなのおかげ」と言う人は、楽しい人生が続いていく。

楽しくないのは「○○のせい」と言う人は、ずっとそういう人生が続いていく。

怖いけれど、たぶん、本当の話なんじゃないかな。

わたしはこのまま、80歳に向かいます(◎_◎;)

「自分に起きた現象が自分に伝えていることは何か」を考えるクセをつけておくことも大事かもしれません。

56歳を過ぎても、少しでも自分を変えることは可能だと信じたい。

参考文献はこちら


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪


りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


2 件のコメント

  • 脳の傾向について思い当たる事、多々
    あります。50歳頃迄どの様な精神生活
    を送って来たのか、ボーッと生きて来た
    のか?で違いが出るのですね。
    プラス幼少期の親(特に母親)の思考の
    刷り込みも影響大だと私は思います。
    この呪縛を解きほぐすのには結構な時間
    が掛かります。私は50歳には間に合わな
    かった。
    早や60歳を越えてしまいましたが、常に
    私も自分を更新したいと思います。
    国民としてもね。思考しない政府の元で
    虚しいですが。
    羽仁もと子さんの「思想しつつ生活しつつ
    祈りつつ」という言葉が好きです。

    • キャサリンさん。

      確かに母親の影響を忘れてはいけませんね。
      わたしが母親からの呪縛を、
      解きほぐさねばならないことに気付いたのは
      55歳前後でした。
      今でも、まだ、不完全かもしれません。
      母親については、いまだに悩まされています。

      「自分を更新」っていいですね。
      「思考しつつ生活しつつ祈りつつ」
      いい言葉です。ありがとうございます!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    1957年生まれの64歳(2017年に還暦を迎えた)。埼玉の片田舎で自由気ままに1人暮らしを謳歌している。 中年化した2人の息子はそれぞれ家庭を持ち、日本のどこかで生息中。 愛読書は鴨氏の書いた『方丈記』。 好きなミュージシャンは山下達郎氏と反田恭平氏。 3歩歩くとと、すべてを忘れる「とりっつん」に変身するという特技の持ち主。