りっつんブログ

search
  • ホームHome
  • 【ひとりの暮らし方】
  • 【一族の事件簿】
  • 【エッセイ】
  • 【本のこと】
  • 【お気に入り】
menu
  • ホームHome
  • 【ひとりの暮らし方】
  • 【一族の事件簿】
  • 【エッセイ】
  • 【本のこと】
  • 【お気に入り】
キーワードで記事を検索
未亡人28年生が「一人暮らしのコツ」伝えます!
  • pick up

    ブログの始め方

  • pick up

    お取り寄せマーケット

  • pick up

    わたしの物語

  • pick up

    暮らしの知恵

  • pick up

    お金との付き合い方

 音楽と演劇と

「山下達郎コンサート2017 」チケットを握った! 桜も心も満開だ~!

2017.04.07 りっつん

先日申し込んだチケット、当たりました!\(^o^)/ 応援ありがとう! よかった~。今年もたっちゃんの歌が聞ける。 ここ数年、複数の公演を申し込んでました。10公演申し込んで1公演くらいしか当たらなかったです。 しかし今…

 パソコン&スマホ

超常現象!WordPress。プレビュー、再稼働。

2017.04.06 りっつん

なんで、こうなるの? 突然、WordPressがプレビューするようになりました。いったい何が起きているんでしょうか。 WordPressの事件はこちらからどうぞ→https://rittsun.com/diary-2/z…

  気まぐれ散歩

毎日花見。きょうは八分咲き。満開まではもう少し。

2017.04.05 りっつん

朝、昼、晩と、一日に何度も河原まで足を運んでおります。桜、桜、桜! ここは片側1キロ弱。遊歩道になっていて、1周すると2キロほど。ゆっくり歩くと30分くらいかかる桜並木の道です。 のんびりと河原にシートを敷いて話にも花を…

 音楽と演劇と

滑る、慌てる、ホッとする。山下達郎コンサート2017のチケット申し込み。

2017.04.02 りっつん

いよいよ申し込みです。山下達郎コンサート2017のチケット。わたしが狙っている会場の申し込みをしなくてはいけません。やるぞ~!   Contents1 滑る2 慌てる3 ホッとする 滑る その時まで、わたしはス…

  気まぐれ散歩

桜、咲き始める。母校より同窓会だよりが届く。

2017.03.31 りっつん

わが町でも桜が咲き始めました。わたしの家から200メートルの所には2キロほどの桜並木の遊歩道があります。満開の桜は、それはそれは見事です。わたしがここに住み続けている一つの理由が、実はこの桜並木なのです。   …

 ごきげんキッチン

【一人ごはん】バーバラさんちの春野菜が届く。高野豆腐の煮物・ハリハリ漬け・キャベツの簡単酢漬け。

2017.03.29 りっつん

今朝は、婆友のバーバラが新鮮採れたて野菜を届けてくれた。野菜と一緒にお花も。それがバーバラ方式。いつまでも女らしい婆であります。その時に「買い物に行かない?」と誘ってくれました。   Contents1 またし…

  過ぎていく季節

わたしが死んだら、こんな墓碑になるらしい。

2017.03.28 りっつん

今日も寒かったですね。 寒さのせいか、進まぬ仕事。 そんなわけで、ついついアホゥなことをやっておりました。 わたしは神になるらしいですよ(笑)   自分を知りたい! どうもまだ修行が足りないらしい。 もう他人か…

  過ぎていく季節

ショパンの『別れの曲』にチャレンジしてみようと思う。

2017.03.27 りっつん

老化が激しくなってきた頭にカツを入れるために、ピアノを再開しました。 頭と指を使えば、少しは活性化されるかもしれないと、かすかな望みを託しつつ、たたき始めました。   Contents1 練習嫌いの少女時代2 …

  本を読む

ホリエモンの新刊「すべての教育は洗脳である」と「サピエンス全史」の紹介。

2017.03.23 りっつん

最近読んだ2冊の本。感性を大変刺激されました。わたしの歴史観が大きく変わりました。出会えてよかった本です。   Contents1 2冊の本のこと2 サピエンス全史3 すべての教育は洗脳である4 ホリエモンの対…

 雑学的話題

忘れ、忘れて、日が暮れて、雨に打たれて涙する。

2017.03.21 りっつん

さいきん、だめです。 しっぱいばかりしています。 ほんとうにとしをとったんだなあとおもいます。 じかいのいみをこめて、ここにかきならべ、はんせいしようとおもいます。   Contents1 流せよ、トリートメン…

  • <
  • 1
  • …
  • 157
  • 158
  • 159
  • 160
  • 161
  • …
  • 167
  • >

りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

Amazonの購入ページはこちら
楽天ブックスの購入ページはこちら
スポンサーリンク
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
♪ いつも応援ありがとうございます

人気記事Top10

  • ATMで下ろした現金を取り忘れると、どうなる?
  • 36歳で未亡人になったわたしが、64歳のいま、思うこと
  • 「北見のハッカ油」を捨てたあ?!まずは髪と足に使ってみて。
  • はじめまして、りっつんです
  • 【パン作り】ホームベーカリーで食パンを焼こう!ちょっとのコツでおいしさアップ。
  • 今年もひとりお盆。空に向かって、夫の名を呼んでみたけれど、返事はなし。
  • JR東日本の『大人の休日倶楽部 ジパング』なら、東海道新幹線も2~3割引きで乗車可!
  • キジバトが庭の木に巣を作りはじめました。
  • 未亡人になった私が抱いた3つの不安とそれを乗り越えた方法
  • 東京駅エキュートで奈良「天平庵」の水無月をゲット。ひと足お先に罪と穢れを祓う。何度でも祓いたい!

最近のコメント

  • 今年もひとりお盆。空に向かって、夫の名を呼んでみたけれど、返事はなし。 に のものも より
  • 今年もひとりお盆。空に向かって、夫の名を呼んでみたけれど、返事はなし。 に えみこ より
  • なんの予定もない日、”ずんだのおはぎ”をほお張る に あっかー(a11k5k8y1) より
  • なんの予定もない日、”ずんだのおはぎ”をほお張る に リリー より
  • どれだけ、おにぎりを握ったかなあと、回想している朝 に いちか より

アーカイブ

カテゴリー

  • pick up (6)
  • 【エッセイ】 (357)
    •  人生から学んだこと (39)
    •  思い出すこと (50)
    •  こんなことを思う (130)
    •  500文字の心もよう (23)
    •  どーでもいい話 (115)
  • 【好きなこと】 (95)
    •  鳥と遊ぶ (26)
    •  レゴ部屋 (5)
    •  音楽と演劇と (64)
  • 【ひとりの暮らし方】 (403)
    •  暮らしの工夫 (176)
    •  お金のこと (66)
    •  ごきげんキッチン (163)
  • 【情報あれこれ】 (121)
    •  役立つ情報 (18)
    •  雑学的話題 (93)
    •  お知らせ (10)
  • 【本のこと】 (97)
    •   本を読む (87)
    •   りっつん本のこと (9)
    •   気になるニュース (1)
  • 【デジタル話題】 (69)
    •  Kindle PaperWhite (10)
    •  パソコン&スマホ (59)
  • 【ブログ運営】 (31)
  • 【お気に入り】 (110)
    •   おいしいもの! (60)
    •   生活雑貨とコスメ (49)
  • 【出かけてきました!】 (3)
    •   ぶらっと関東 (3)
  • 【備忘録】 (381)
    •   筋肉増強計画 (2)
    •   過ぎていく季節 (316)
    •   気まぐれ散歩 (61)
    •   友だちとの時間 (2)

タグ

レゴ (1) 奈良 (2) 未亡人 子育て (3) 子育て (12) 冬ごはん 社食 (7) 春ごはん 社食 (6) 夏ごはん 社食 (2) 秋ごはん 社食 (5) 社食 (2) キジバト (3) pickup (5) 春ごはん (32) 夏ごはん (32) 秋ごはん (29) 冬ごはん (39) 未亡人 (13) 家計管理 (16) 掃除・洗濯 (15) 衣類管理 (1) 写真整理 (11) 片付け (22) 台所道具 (3) 手作り・手直し (16) 株式投資 (26) 手作りパン (7) ハチミツ (23) ハッカ油 (11) おやつ (2) Mac (8) 寺 (1) カワセミ (12)

ブログ村のランキングに参加中♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

カテゴリー

アーカイブ

カレンダー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 8月    

©Copyright2025 りっつんブログ.All Rights Reserved.