晩ごはんの後、まったりと音楽など聞いていたら、着々と2つの事件が発生していました。
気づいて、慌てる初老人。ゆったり気分はどこへやら。
検索画面の向こう側の誰かに助けられながら、とりあえず窮地を脱しました💦
Contents
SMS詐欺メール
スマホを確認していたら、SMSの1通が未読になっています。
ん?
080ー10✴︎76ー56✴︎45
下にタイトルが見える。
「お客様が不在のため、お荷物を・・」
⚠️警戒せよ、警戒せよ!
頭の中で、警報音が鳴り響きました。
これはフィッシング詐欺っていうヤツに違いないゾ。
知らない番号からの、
- 電話は取らない
- メールは開けない
これが鉄則。
そして、こんなときには、まず、電話番号を検索することにしています。
検索画面に、電話番号を打ち込んでみると、やっぱり詐欺番号のようです。
なので、メールは開ける前にゴミ箱行き!
Androidスマホなので、メッセージの吹き出しを長押しして、削除完了です。
まずはひと安心。
“お客様が不在の為お荷物を持ち帰りました。こちらにてご確認ください”
調べてみると、ここのところ、このメールが急増しているのだとか。
「こちらにて」の部分が危ないのです。
ここから、詐欺ページのリンクにつながる仕組みになっているようです。
メールを開いただけでは何も起きないのですが、危ないものとは、できるだけ距離をとりたいので、わたしはメール開く前の削除にしています。
“くわばら、くわばら”
まじない唱えて、難、避ける。
facebookからのメール
詐欺メールを撃退して、ホッとしてたら、続いてfacebookからのメール。
ん?これは初めてのメール。
これも詐欺メールかしら。
でも、送信者を確認すると、どうも本物のfacebookからのようです。
急いで、ググってみると、やっぱり、どうも本物のようです。
となると、誰かがわたしになりすまそうとしていたってこと?
IDを盗まれようとしたってこと?
心拍数、上がりました。
急いで、対策をしなくては!
facebookにログインして設定の確認をして、パスワードの変更をしました。
実はfacebookまったく更新していなかったので、セキュリティに関しても甘くなっていました。
どこかにつながるということは、どこからでもつながってしまう危険性があるということを、改めて認識しました。
こういうことがあると、まじ、疲れる・・_| ̄|○
facebook、一応席を置いているのだけど、もう脱会しようかな。
詐欺対策
世の中には、誰かをだまして儲けようとする輩がいるのです。
わたしはいつも、こんなことを頭に置いています。
そもそも「儲け話」なんて、ない。
儲かる話を人々に振りまくなんて、わたしなら、そんなことは絶対にしない(笑)
本当に儲かる話があるとすれば、それなりの対価を払ってなんぼのもんってところでしょうか。
「あなたにだけ、特別に」って、これもない。
自分にだけなんて言われたら、逆に笑っちゃう。だって、わたしには特別という認識はまったくないから(笑)
そんなことで、実生活で、だまされたことはありません、金銭的には。
投資をしていますが、これも、どこまでも自己判断でやっているので、たとえ損をしても、だまされたとは思いません。
さて、もうひとつ、詐欺には、脅かすという方法があります。
これは主にPC画面からやってきます。
こなときは、まず深呼吸。
こんな手口があるのだということを知っておくことも、対策のひとつかもしれません。
ブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪
警告、ありがとうございます。私も一週間前ぐらいにAndroidのショートメールに不在通知が入っていましたが、
心当たりがなく、不在通知は普通ポストに入っているので放置していました。けれども、モヤモヤが残っていたので、
りっつんさんの記事を読み、即削除しました。このような情報はとても助かります!
如月さん
おはようございます。
少しお役に立てたようで、何よりです。
なんでも、今年に入ってから、
再び不在メール詐欺が急増しているのだそうです。
郵便局を語ったものが多いとか。
放置が一番の対策です!