達郎さんの『ポケットミュージック』が聞こえてきて、思い出に浸る午後。

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

な、なんと、もう11月です。びっくりするなあ、もう〜。驚かすなよ、もう〜。って誰も驚かしているわけではなく、自然の法則。

暑い、暑いと言っていた、あの夏の日。麦わら帽子がまだそこに置いたままになっているのに。

「さよなら夏の日」を歌おう思っているうちに、あっという間に「すっかり秋の日」ってわけです。

 

11月最初の日は日曜日

ひとりの日曜日。程よい晴れ具合の静かな日曜日。

仕事の進みがイマイチなので、日曜日だけど、仕事しました。

なんでイマイチなのかというと、滑舌の悪い人の言葉を聞き取るのに手こずっているからです。

「なんて言ってるんだ?」と、いちいち台本と照合しなくてはいけないので、手間がかかっています。

はっきり、きっちりセリフをしゃべれ!

割増料金、とるぞ!

と、ツッコミを入れながら、午前中に100枚ほどの字幕を書き上げました。予想では2600枚くらいの字幕。これで3分の1くらい終了。

日曜日が平日と違うのは、2時から達郎さんのラジオ「サンデーソングブック」があるからです。ほかは何も変わらない。日曜日といえば、なんてったって、達郎さんです。

今週は「達郎で棚からひとつかみ」で、達郎さんの曲特集。

最近では達郎さんの曲を流すときにはライブ音源が多いので、楽しみにしているのです。それを励みに午前中はせっせと仕事に励むことができました。

 

今日のおやつ

本日のおやつは、きのう焼いた「アプフェル シュトゥルーデル」。言うのも書くのもめんどくさい名前のお菓子です。

少し温めて、カスタードソースをつけていただきます。こちらも昨日の作り置き。

カスタードソースは、小麦粉が入っていないカスタードクリーム。添えるのはバニラアイスでもオッケーです。

焼きたては生地がサクサクしていましたが、こういう焼き菓子って、翌日以降の方が味が馴染んでおいしい。

サクサクからしっとりへと変身した生地も、りんごと馴染んで、とてもおいしい。

ダージリンを淹れて、達郎さんを聴きながらの、ひとりティータイム。

もぐもぐ、ふむふむ。わお!

いい音楽と、おいしい焼き菓子。これだけあれば、文句なくサイコーの日曜日です。

 

ポケットミュージック

日曜日の午後の2時からは東京FMです。

「ポケットミュージック」という曲が流れてきました。

久しぶりに聞く曲。しばらく忘れていた曲でした。

聴きながらある風景が、ポーンと浮かんできました。

この曲が、あの風景と結びついていたとは!

紐づけられていたのは、凪いでいる朝の海でした。

キラキラ光る海面。穏やかな時間。極上の時間だったなあ。

胸がいっぱいになってしまいました。

思い出を作っておくと、こうして思いかけず、配当が送られてくることがあります。

思い出が資産になっていることを実感します。そんな思い出を持てたこと、ラッキーだったなあ。これから、どんな思い出配当が届くかしら。

ポケットミュージック」はフリューゲルホルンの音がとってもいいんです。サックスとは微妙に音が違うなと調べてみたら、そんな名前の楽器でした。サックスよりすっきりした感じの音に聞こえます。

1986年に作られているので、今から35年も前の曲。全然古くないのが、達郎サウンドの魅力。

それから、しばらくして流れてきたのは「REBORN」

こちらは、わりと最近の曲。3年くらい前の曲です。こちらも思い出のある曲ですが、「ポケットミュージック」の思い出が鮮烈すぎて、霞んでしまいました。

あんなこと、こんなことを思い出して、午後は思い出と戯れる時間となってしまいました。

たまには、思い出に浸ってもいいよね。

来月には63歳になるらしいよ、わたし。なんか、焦る(笑)

そうそう。

明日3日の午後4時からは東京FM竹内まりやさんの特別番組が3時間、配信予定です。達郎さんも6時頃から登場するとか。

とっても楽しみです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪


りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


2 件のコメント

  • 山下達郎さんとはトンとご縁のない私、
    りっつんさんから色々なことを吸収しようと日々必死の私は
    「さよなら夏の日」を聴いてみました。心地よい歌声。
    JR東海のコマーシャルしか知らない私は「すっかり秋の日」もweb検索してみました。
    が、在りませんでした(笑)

    りっつんさんにとっての「山下達郎さん」、私にとっては「コブクロ」です。
    13年前の12月、主人の葬儀を終え、たった一人で過ごした大知晦日。
    レコード大賞がコブクロの「蕾」と知って「あ~いい歌…」とビビビ!と来たのです。
    以来追っかけました。聞いたら3人の子供たちは以前からファンだったとのこと。
    ライブは4人で行ったり、私1人でも全国各地回ったり。多い時はツアー中10公演くらい。
    この13年間コブクロに支えられ、ライブに行く為に働いてきたようなもの。

    やはり音楽って何かあった時に必ず支えになってくれますね。
    どんな状況でも、誰にとっても、どんなジャンルでも。

    今日は4時から東京FMを聴いてみようと思います。

    • かよさん

      おはようございます。
      達郎さんとの付き合いは、10年ほど。
      ライブではクラッカー鳴らして、楽しんでます。

      音楽は一瞬にして空気を変えてくれます。
      音楽なしではとても暮らせないです。

      4時からのラジオ、楽しみです。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    1957年生まれの64歳(2017年に還暦を迎えた)。埼玉の片田舎で自由気ままに1人暮らしを謳歌している。 中年化した2人の息子はそれぞれ家庭を持ち、日本のどこかで生息中。 愛読書は鴨氏の書いた『方丈記』。 好きなミュージシャンは山下達郎氏と反田恭平氏。 3歩歩くとと、すべてを忘れる「とりっつん」に変身するという特技の持ち主。