お湯の節約。積もり積もってクナイプに化ける。

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

おはようございます。

今朝は、どんよりとした空模様です。

そんな空を確認せずに洗濯機を回してしまいました。なぜかこんな天気の日を選んで洗濯してしまうのです。

どうも、天気よりも気分が優先?

 

光熱費事情

さて、冬場には光熱費がバーンと跳ね上がります。

電気、ガス、水道、そして灯油。

夏場と冬場では、使う金額があまりにも違うので、1ヶ月の予算は1年分を足して割って出しています。

ここ数年の光熱費の予算は、

年間180000万円

月割りにすると15000円。

足りなかったということはなく、毎年160000円以内で収まっています。

ですが、もっと余らせたい(笑)

そんなことで今年は、

“洗い物にお湯を使わないキャンペーン”を実施しています。

固い決意でやっております( ̄^ ̄)ゞ

キャンペーンの内容は、こんなもの。

ストーブの上で沸いたお湯を湯たんぽに、洗い物にはそれを活用する。

蛇口をひねれば、お湯は出るのだけど、湯たんぽを開けて注いで、入れて洗って、替えて濯ぐ。

なんという手間!

めんどくさいなあと、思わず蛇口をねりそうになる気持ちを、えいやっと振り払ってやっております。

やってみれば、実にほんのちょっとした手間なのですのに、人は楽に流されるものです。

食器洗いは、1日3回。

朝の洗面にも湯たんぽのお湯を使っているので、それもカウントすると、1日に最低4回は使っていた給湯器のお湯。

少ない量とはいえ、必ずエネルギーを使います。そして積もり積もると、それなりの量になるのです。

昨日使用料のお知らせをもらって、毎日の小さな節約の効果に、ちょっとびっくりしました。

昨年の同時期には30㎥使っています。今年は20㎥です。

我が家はIHクッキングヒーターなので、調理にガスは使いません。

つまり残りの10㎥が台所と洗面所の使用量だったってことのようです。

前年比で、金額的には1200円ほどの節約となりました。1日40円の節約だね。

寒い朝。湯たんぽでぬくぬく。そして年末の芋と餅!

2021年12月27日

 

クナイプに化ける

さて節約した1200円。

どこに使おうか。

何かお湯関係に使いたいよね。

ということで、大好きなクナイプを買うことにしました。

毎年、クナイプは大きなボトルで買っているのですが、ちょっと飽きてしまったので、今年はいろいろな香りを楽しもうと、こんな箱のものを買っています。

その日の気分で、どれにしようかと吟味しています。

7種類入って1,000円ほど。節約した分で1箱追加で買うことができました。

やったあ〜!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

あわただしい年末年始。「クナイプのバスソルト」のアロマの香りでホッと一息。

2018年12月28日

 

水道代と電気代

時々、こうして節約キャンペーンを実施しているのは、クナイプが目的というよりは、自分が使っているエネルギーを把握したいからです。確認してみたくなるのてす。

知ってどうなるというものでもないかもしれませんが、これだけ使っているのだという自覚は欲しい。

どういうふうに暮らすと、どれだけのお金がかかるのか。

ちなみに水道代は、11月3日から1月5日までの2ヶ月分で6358円。

これがなんと、9月10月分とぴったり同じ数字でびっくり。水道代はここ数年あまり変化がありません。

水道代の予算は38000円。月割りで3166円。おっとっと、13円の赤字になってる(笑)

そして、12月の電気代は6250円でした。

エアコンを使っているけれど、設定温度を低くしているので、それほどの金額にはなっていません。

今度は水の節約キャンペーンでも考えるかな(笑)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪


りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


2 件のコメント

  • こんばんは。
    初めまして、両学長のYouTubeでりっつんさんのブログを紹介されて、ブログに興味があったので毎日拝読しています
    私は子供の頃、作文を書くのが大好きな少女でしたが、今では手紙やハガキすらも年賀状以外書かなくなりました
    そんな私がブログを考え始めたのは、今年53歳になるにあたって今の仕事(学校給食の調理員)をこの先もフルタイムで働くことなどに、体力的にも精神的にも不安がでてきたので、何か副業をと考えたのがきっかけです。
    ブログですぐに結果を出す、収入を増やすことは簡単なことではないと思うのですが、幸い私の息子達もWordPressでブログを始めたので、教えてもらいながら始めてみたいと思います。
    私もりっつんさんの様に、日常の中の楽しいほっこりする出来事やちょっとしたハプニングなどを書いていけたらと思いますが、なかなか文才が無いのでちょっと不安ではあります
    でもダメもとでやってみてとりあえず100記事書いてからその先どうするかを考えていきたいと思います
    りっつんさん、時々お腹が痛くなるのが心配ですがお体に気をつけてこれからも素敵なブログをお願いします❤️
    応援しています

    • 智子さん

      はじめまして。

      ブログはすぐに結果は出ないけれど、やって損はないと思います。
      自分に何かは教えてくれるものです。

      文才なんて、考えたこともないです(笑)
      見たこと、感じたことを綴るのに、才能なんて不要ですよ。
      ブログは人の目に触れるものなので、そのへんの配慮を欠かさなければいいだけ。
      他者を意識しつつ、思いを伝える。
      これがただの日記とは違う点です。
      あとは何に気づくのか、それだけです。
      100記事書くと、なんくなくわかってきますよ。
      とにかく続けてみることです。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    1957年生まれの64歳(2017年に還暦を迎えた)。埼玉の片田舎で自由気ままに1人暮らしを謳歌している。 中年化した2人の息子はそれぞれ家庭を持ち、日本のどこかで生息中。 愛読書は鴨氏の書いた『方丈記』。 好きなミュージシャンは山下達郎氏と反田恭平氏。 3歩歩くとと、すべてを忘れる「とりっつん」に変身するという特技の持ち主。