愛用の北見のハッカ。オイルだけでなく、こんなものもあるんですよ。ハッカの結晶「ハッカ脳」です。
なんで脳っていうのでしょうねえ。多分、本質だからってことなのでしょう。それにしてもすごいネーミングですよね。
Contents
ハッカ脳とは
「ハッカ脳」は、ミントハッカの主成分、つまり、ほぼ100%メントールの塊です。
クリスタルな結晶です。キラキラしています。
ミント風呂
わたしが「ハッカ脳」を何に使うかというと、夏のお風呂です!
「ハッカ脳」の粒を2つ〜3つほどお風呂に入れると、ミント風呂になります。梅雨時のスッキリしない、ベタベタした季節には本当にぴったりなんです。
昨日は蒸し暑くて、やたら汗をかきました。身体に熱がこもったような感じがしたので、こんなときはと、ミント風呂にすることにしました。
お風呂に入ろうと、風呂場に向かいますと、先まわりして、すでに婆猫さまが風呂場の入り口におられました。
このへんから、話は少し不思議な方向へ向かいます。
わたしはリビングで服を脱ぎ始めます。一人なので、どこで脱ごうと自由。しかもリビングとお風呂場まではごく近!狭い洗面所で着替えるより、いいんです(笑)
わたしが服を脱ぎ始めると、横たわっていた婆猫さまが大慌てで行動を開始します。
この光景も我が家では見慣れたもの。毎日のことです。なにを慌ててるんだか、すごく慌ててお風呂に向かう婆猫さまです。
風呂場に向かいますと、すでに婆猫さまが風呂場の入り口に待機。
「どいてよ。邪魔なんだってば」byりっつん
「アタシが先よ」
「・・・って、あんたは浴槽には入らないじゃん」
「お湯を飲むのが楽しみ」
婆猫さまは風呂の湯が大好きなんです。お湯が好きなのかと思って、水入れにお湯を入れても飲みません。
浴槽のお湯が好きなんです。変な猫です。
ですが、本日はミント風呂。
「今日はハッカ入れるから、ダメ」
と、言ったら、どつかれたんです!
で、まあ、手に持っていたハッカ脳の容器から、そこそこの量のハッカ脳が浴槽の中に落ちてしまったのです。
入れすぎ、厳禁!
大丈夫かな。
大丈夫ってことにしよう。
実際にはどれだけ入ったか、見えてなかったのです。つまり、猫のせいにしておりますが、手元が狂ってドバッと入れちゃったというのが真相ですね。
でも、猫が邪魔なことは事実なんです(笑) 足元でウロウロするので、時々絡み合ったりして、叫んでいます。特に危ないのは階段と風呂場。
そして、昨日の悲劇はここから始まりました。
湯船に浸かっているときには、なんでもなかったんです。ところが、湯船から出た途端に、スーハーが始まりました。
それがとんでもないスーハー!
あまりのスーハー度に、冷え冷えする身体。他に似たような体験がないので例えようがないけど、体じゅうに湿布を貼った感じが、もっとも近いかしら。
実は「ハッカ脳」は水には溶けないのです。お湯にも溶けないのです。それで、体にくっつくらしいのです。
シャワーで流してもスーハーは取れません。
「どうしてくれるのよっ!馬鹿猫!」
うましかねこ → ばかねこ
ミント風呂、ハッカのかけらは、2〜3で十分!
「ハッカ脳」は適量使うことが肝心です。
「ハッカ脳」は夏のアイテムとしてはかなり使えます。
わたしはこんなふうに袋の中に「ハッカ脳」の粒を入れて、虫除けとしてタンスの中にぶらさげています。
「ハッカ脳」は少しずつ揮発するので、扉を開けるたびにミントのほのかな香りがします。
ゴキブリの通り道に「ハッカ脳」入りの小袋を置くのも、ゴキブリ避けとして効果があるそうですよ。
ハッカ油を捨てたことのあるまじ専務も、最近では、すっかりハッカマスターになりました。
わたしは数種類のハッカ油とペパーミントオイルを使ってみましたが、少し値段は高いようですが「北見のハッカ油」が一番香りが良いし、なにしろ食品認定されているので安心感があります。
今は「北見のハッカ」のみ、使っています。
ブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪
ハッカ油がなくなった。買いたい