最近、お弁当がブームのようです。先日LOFTに行ったら、もうお弁当箱がありすぎて、すごい。
お弁当箱が楽しすぎる。
お弁当箱に入れたら、ごはんがおいしく見えるかもしれないと思ったので、まずは一週間、お弁当を作ってみようと思い立ちました。
誰のためのお弁当?
愛する方のためのお弁当なんです。と、言いたいところですが、もうご想像のとおりです。えっ、言うまでもないって?確かにそうですね・・・って、ひとり芝居はやめよう(笑)
100パーセント、自分のための自分で作るお弁当でございます。誰も驚かない告白です。本当につまんないっ!お弁当、詰めたい、詰めたい、詰めたいんだよ~。
しか~し!自分のためとはいえ、箱の中に詰め込んでいく作業は、楽しいです。チマチマしていて、まるでおままごと。しかも、片づけも楽チン。洗い物は箱だけです。
意外と楽しいので、みなさんにもおススメしようと思い記事にすることにしました。先日、栗原はるみブランドのケースを一つ買ってきました。600円。これでお弁当作りにも力が入ります。
なにごとも形が大事なんです。これがわたしの起爆剤。600円の投資。なんとなく、今後、投資金額が増える予感がいたしますが。
今回は、保存容器だけどお弁当箱として使えるというものを買いました。一箱二役です。一通りにしか使えないというものより、融通が利くものがうれしいです。
こうして断捨離をしては、懲りずにまた物を増やしていく。いつまでたっても鴨長明さんの心境にはたどり着けそうもありません。そうだ。何か1つ、捨てればいいね。ルン!捨てるよ。
午前10時のままごと
わたしにとっての午前10時というのは、だいたい、ひと休みしたくなる時間です。いつも8時くらいから机に向かっています。そして10時くらいになると、疲れてきます。集中力、プツンと切れます。
そろそろお茶にしようかなあと思って立ち上がります。で、その時に、お弁当を詰めちゃえばいいと気づいたんです。驚異の新発見!
わたしがお昼ご飯を食べるのは、だいたい12時半から1時くらいです。お弁当が用意されてると、安心して仕事に励めるということが分かりました。
今週のお弁当
作り置きのおかずを冷蔵庫から出してきて詰めるだけです。作る時間は10分ほどですね。気分転換としてはサイコーです。
月曜日
お弁当ということで思い出したのは、京都西利の「山椒の実のしょうゆ漬け」です。これ、大好きなんです。ごはんに混ぜると、本当においしいんです。
お店に行っても、あったり、なかったり。手に入りづらいです。たまたま瓶詰の山椒の実があったので、醤油に漬けてみました。
西利のようなちょっと固めのツブツブ感には及びませんが、ごはんに混ぜれば、それなりにはおいしいはず。
そして早速ごはんに混ぜて、お弁当の中に。おおっ!これだけで食欲がそそられるよ。大人の味だよ。
牛肉とれんこんのきんぴら・ピーマンの炒めたの・がんも・卵焼き・シュウマイ・マカロニサラダ。マカロニサラダはプ~さんマカロニ使用。お弁当箱は栗原はるみさんのプラスチックの保存容器。
茹でると姿形はなくなっちゃうんだけど、ちょうどいい大きさなので愛用中。
火曜日
スープ類は会社に行ってるつもりなので、インスタント。梨のデーザトまでついてます。30年前のお弁当箱。ごはんにはもちろん山椒の実が混ぜてあります。
ちくわの中には梅干し。卵焼き・鮭・ひじき・鶏むね肉など。
水曜日
もろこしご飯(トウモロコシとバター)・ポテトサラダ・アジのさんが焼き・卵焼き・牛肉とれんこん・卵焼き。
きのうとだいぶかぶってるけど、気にしない、気にしない。作り置きだとこんなもんです。ちなみに我が家の冷蔵庫の中はこんなあんばい。
ひとり暮らしなのに、やたらデカい冷蔵庫。息子たちからのおさがり冷蔵庫なのでデカいんです。
一番上の段は届かなくて使いきれません。ほかの段も奥までは届かなくて、使いきれません。これがダメになったら、次は小型冷蔵庫に替えます。レトロな感じの冷蔵庫にしたい。
木曜日
この日は涼しかったので、お弁当ではなくてうどん。温かい物が食べたくなったので、生協の冷凍うどん「きしめん風きつねうどん」に鶏肉などを入れました。ネギがなくて残念!香味野菜がないと寂しい。
金曜日
あの手この手のリメイクおかずが詰め込まれています。容器は野田琺瑯の浅いタイプの保存容器。
ピーマンの肉詰め・マグロの竜田揚げ(冷凍品)・がんもの煮物・きゅうりとちくわの酢の物。
残りもののがんも。人参をチンして、がんもと一緒にダシで薄めに味をつけて(レンジ料理です)、北海道産のふりかけをまぶしたら、案外イケました。煮物はお弁当に詰める時に、カツブシなんかに水分を吸わせるといいです。
おおっ。これで冷蔵庫はすっきりポン。作り置きはほぼなくなりました。週末に家を空けるので、食べきれてよかった。魚・肉・卵、少しずつですが入ってます。野菜はキュウリと人参のみ。ちょっと寂しい。夜に補わなくちゃね。
8月の生活経費
さて、8月が終わりました。今月の生活経費を告白(笑) 告白ってもんでもないね。でも、告白。
生協分食料・・・8900円
その他食料・・・15000円
猫の食料・・・4000円
合計・・・27900円
外食費は入っていません。あくまでも家で食べたわたしと猫の食糧費です。高いのか、安いのか、よく分からないけれど、うちはこんなもんです。ヽ(^。^)ノ 外食は5回くらいだったと思います。
電気代・・・4500円 40A使用。IH調理です。掃除はほうきです(あくまり関係ないね)。
ガス代・・・2000円 昨年給湯器を新型の省エネタイプに替えたところ、ガス代が三割ほど減りました。
水道代・・・2800円 これは、ほぼ毎月、この金額です。
合計・・・9300円
うるさい!あんたこそ、食べたいモノしか食べないくせに。なんでも食べなさいよっ!
口と態度は悪いけど、やっぱりうち猫は世界一かわいい。唯一の同居生物だもんね。「ばあさん」と呼ぶと返事します。
ちょっとマシな顔に撮影できたので、載せます。
ブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪
お弁当なんて、いつまで続くのかにゃ。飽きっぽいからにゃ~