【ブログ運営】今日も書くこと、決まっていません
“きょうは何を書こうかな” パソコンを開けながら、そんなことをつぶやいている朝もあります。 つまり、直前まで、何を書くのか、決まっていないこともあるのです。 Contents1 ブロ…
【ブログ運営】
“きょうは何を書こうかな” パソコンを開けながら、そんなことをつぶやいている朝もあります。 つまり、直前まで、何を書くのか、決まっていないこともあるのです。 Contents1 ブロ…
過ぎていく季節
世間的には連休ということになっているようです。 10月に連休って、あんまりイメージがないので、わたしの中は素通りしているけれど、だけど、ニュースを見ると、気になることがあります。 Contents1 おでん…
雑学的話題
おはようございます。 4時頃、肌寒さで目が覚めてしまいました。ちょっと掛け物が薄かったみたい。いや、想定より気温が低かったのです。思いの外、秋は早足。 なので、早々にあったか下着を着込んでしまいました。 とにかく首を覆う…
過ぎていく季節
そこに置いてあった図書館の本。 半分まで読んで、そのままになっていました。 よくよく確認してみると、貸し出し期限が過ぎているではありませんか! これはマズい。 あれから2週間も経っちゃった? 閉館後、返却ポストに入れてこ…
過ぎていく季節
急な寒さにびっくり仰天しました。 月の半ばになったら、ストーブが必要な寒さになると覚悟はしていたけれど、まだ月のはじめ。 しかも2日前の火曜日は30度もあったんだから。 なんとも乱暴な季節の移ろいかた! 思わず、エアコン…
500文字の心もよう
雨の仕事のひとつは、季節を運んでくること。 ひと雨ごとに、暖かくなったり寒くなったりと、季節の境目には必ず雨の音があります。 昨日からの雨で、気温は急降下。 昨晩は、毛布を出してきました。半年ぶりくらいに、しっかり包まれ…
500文字の心もよう
おはようございます。 埼玉地方、今日も暑くもなく寒くもない、いい朝を迎えています。 だけど、こんな穏やかな日も、あと数日なんですって。 寒さがそこまできているとのことで、準備をしています。寒さに備えて購入したものが、今日…
人生から学んだこと
ひとまわり年下の知人と久しぶりに話す機会がありました。 おいしいクッキーをかじりながら、午後のティータイム。 Contents1 「寂しくない?」2 それはたぶん、習慣なだけ3 気が弱いわけじゃない4 新し…
過ぎていく季節
スガスガしい朝です。 リビングのカーテンを開けると、あの見たくなかった庭が、まあまあ見たくなるような庭になっております。 秋の美庭キャンペーン、始まりました! この時期こそ、庭仕事! 1年の中で、この時期だけは庭仕事が楽…
どーでもいい話
9月21日(水)から30日(金)までの10日間は秋の交通安全週間。 いつもならまったく気にしないイベント。 だけど、今年はなぜかこのニュースが目について・・・。 そして、ふと、思い出してしまいました。 高校生だった50年…
最近のコメント