今季初、おでんの仕込みを開始する

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

世間的には連休ということになっているようです。

10月に連休って、あんまりイメージがないので、わたしの中は素通りしているけれど、だけど、ニュースを見ると、気になることがあります。

 

おでんが食べたいなあ

いろんな催しをやっているのだけど、食べ物系には目を奪われる(笑)

焼かれるさんまに、煮込まれたおでん。

おでんはこの時期が一番売れるのだそう。寒さに入ってくるころ、食べたくなるもののようです。

ああ、食べたい!

実は、昨年あたりから、おでん屋、時々やってます( ̄^ ̄)ゞ

今年も3回くらいは作りたいなあ。

思い立ったら吉日。

まずは1回目をやってみることにしました。

さっそく、大根1本とおでんの種セットを1つ買ってきました。

そうそう、大好きなちくわぶも忘れずに買ってきました。

食べてくれる人は、きっといるはず?

 

仕込み、開始!

まずは下ごしらえです。

4人分を想定して、作ります。

大根は1本。卵は8個。

これだけでかなりの量になるはずなので、あとの具は少しずつ、入れよう。

まずは卵をゆでて、その間に大根の面取り作業。

卵がゆで上がる頃、大根の面取りも終了。

こういうときは少しだけ頭を使って段取る( ̄^ ̄)ゞ

大根の下ゆでを開始します。

隣の鍋では、鶏の手羽6本も下ゆで開始。下ゆでというよりは、スープをとる感じ?手羽を入れすぎると手羽の煮物になってしまうので、控えめに6本。

コトコトコト。いい音がしているけれど、においは、まだしない。

とりあえずゆったりと入れておこう。

ここで、1日目の作業は終了。

2日目に、練り物を入れる。

もったいつけて作るのが、ワタクシの流儀。

いかにも手をかけているようで楽しい。実はなんにも手がかかってない(笑)

ダシだって、市販品。

練り物は湯通ししても、どうしても、スープが濁ってしまう。ま、いいか。練り物を入れないという選択肢はない。

ひと晩ねかせた大根と卵は、スープを吸って、いい色になっています。

さて、大根の面取りをして、出てきた大根の端っこたち。

細かく切って、白菜とツナでスープにしました。

味は中華味。しょうがも入れて、とろみをつけて、最後にはごま油を数滴落として、できあがりです。

これからは、煮込み料理が楽しい季節です。

早く、ストーブ出さなくちゃ。

 

午後のティータイム

連休、連休というから、日曜日ということを忘れそうになりました。

日曜の午後には、達郎さんのラジオタイム。

昨日はオンタイムで聞くことができました。radikoでいつでも聴けるけれど、オンタイムで聴くのは格別です。

ラジオから流れる達郎さんの声を聴きながらのティータイム。

話の中に、時々、達郎さんの素顔が見えるのが楽しい。昨日は年上の女の人を歌った話に、へえ〜っと。

知人が作っているホームメードのクッキーをポリポリポリしながら、本を読みながら聴いていました。

終わって、外を見たら、なんだか雨が落ちてきそうな空模様。

雨が落ちてくる前にと、急いで散歩に出ました。

なんとか6000歩くらいは確保!

家に着くと、案の定、雨が落ちてきました。

犬体質なので、毎日歩いていると、歩かずにはいられません。

歩かない日というのは、どしゃ降りの日くらい。小雨決行です。

秋が深くなってきたら、今年も山の近くに行ってみたいな。

1人おでん屋開業。そして夫があの世から一時帰宅?

2021年1月31日

散歩を始めたきっかけは、猛獣からの逃避だったという話

2018年6月8日

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪


りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


4 件のコメント

    • さっちさん

      こんばんは。
      これからの季節は、何回か同じようなものを食べることになります(笑)
      冬はやっぱり煮込みですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

  • りっつんさま

    我が家も昨日の夕飯はおでんでした。
    休日の昼間、お買い物に行ってふと「おでんを作ろう」と思い立ち・・・
    でも本当は当日に食べる予定ではなかったのです。
    りっつんさんのように一晩寝かせることで平日の夕食を先に作っておくぞ作戦でした。
    しかし、作った傍からお箸を持って待っている人がいて作戦は失敗に終わりました。
    肌寒くなるとおでん、食べたくなりますね。
    おんなじだ!とうれしくなりました。

    • ゆちまこさん

      こんばんは♪

      おお、おでんグループでしたか。
      作った先から、持っていかれるのも、うれし楽しですよね。
      その光景が浮かんできて、思わずほっこりしてしまいました。
      一番最初に持っていかれたのは、なんだろうなんて想像したりして。

      おでんの湯気、好きだわ〜(笑)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    1957年生まれの64歳(2017年に還暦を迎えた)。埼玉の片田舎で自由気ままに1人暮らしを謳歌している。 中年化した2人の息子はそれぞれ家庭を持ち、日本のどこかで生息中。 愛読書は鴨氏の書いた『方丈記』。 好きなミュージシャンは山下達郎氏と反田恭平氏。 3歩歩くとと、すべてを忘れる「とりっつん」に変身するという特技の持ち主。