【一人ごはん】夏に大活躍のウエックの瓶。朝ごはんと昼ごはんの風景。

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

ムシムシと、梅雨らしい天気です。七月に入ったということは、夏本番も、もうそこまで。いや、もう十分に真夏の暑さですね。

作り置きにも、夏には夏の工夫があります。

 

我が家の夏の食料事情

キュウリ・なす・トマトなどなど、どんどん飛び込んでくる環境におります。

ここにいると、野菜にはあまりお金を使いません。買わずにすむというありがたい環境におります。m(_ _)m

昨日もいろいろいただきました。そういえば、おとといもいただきました(笑)

夏場はそれぞれの素材を、素材のまま、すぐに食べられるようにして、冷蔵庫に入れておきます。

ここで活躍するのが、ウエックです。

ドイツ製の瓶ですが、形が使いやすいことと、食品がおいしく見えるということで、数年前から愛用しています。

 

ウエック三姉妹

現在、この3つの形のウエックを使っています。

このサイズだと、1個の値段は、だいたい500円前後です。別売りで密封プラスチック蓋が売られています。100円くらいです。

ウエックには口径サイズで、大・中・小とありまして、わたしは中だけを使っています。蓋が共有できるからです。1人暮らしですが、大は小を兼ねるということで、このサイズです。

ガラスですが、耐熱です。(ぜひ、あおによしさんのコメントをお読みください) ガラスではありますが、なかなかのつわものです。落とさない限り、割れたり、欠けたりしません。ぶつけただけでは欠けませんよ。

訂正

※ 昨日の記事でウエックは耐熱ではないなどと書いてしまいました耐熱です。m(_ _)m

熱いものも、大丈夫です。

3年ほど使っていますが、今までに割ったのは1個だけ。冷蔵庫から落としました。それはそれは悲惨な結果でした。中身が入っていたので、粉々のガラスと混ざって、処理が大変でした。

それだけは注意したほうがよさそうです。食品のにおいは残りませんし、洗いやすいです。こんなに機能的で優れものの保存容器はないと思います。

欠点は・・・ジップロックよりは重いということぐらいでしょうか。

トマトは皮を剥いて一口サイズに切ってあります。トマトが冷たかったので、曇ってしまいました。

キュウリはスライスして塩もみ。これはいろんな食材に混ぜ合わせます。混ぜ合わせるものは、ツナ・ワカメ・鶏肉・何でもOKです。便利です。たくさんのキュウリが食べられます。

シソを刻んで入れると、カンタン漬物風の箸休めになります。

我が家のキュウリは、この姿になることが多いです。何しろ、大量のキュウリが舞い込んできますから(笑) みな、スライスされてしまいます。とにかく食べやすいです。

いただいたインゲン。硬めに茹ででおきました。これも付け合わせなどで大活躍。

それから昨晩下ごしらえした、茹でたオクラと茹でたモロヘイヤ

これだけ仕込んでおくと、ご飯の時に困りません。楽ちんですよ。

 

今朝の朝ごはん

 

トマト・キュウリ・モロヘイヤ&オクラ。タンパク質は豚肉の塩麹焼きとホタテのフライ(昨晩の残り)

そして、きのこの炊き込みご飯と、築地の佃煮、そして澄まし汁。

黒豆ほうじ茶も、きのうから淹れ始めました。

 

そして、昼ごはん

 

アジのマリネ・なんちゃってコロッケカレー風味・黒糖パン

 

今日の料理

 

黒糖パン

 

どうしても「黒糖パン」が食べたくて、焼きました。7時に仕込んで11時に焼き上がりました。

くねくねしてます。柔らかい焼き上がりです。1斤に対して、100gくらいの(実は計っていない)黒糖を入れてあります。手では処理できない柔らかさなので、ホームベーカリーで焼き上げています。

 

アジのマリネ

 

昨日の夕方にスーパーに行ったら、10%オフになっていたので買ってきました。

塩コショウして片栗粉つけて、多めのオリーブ油でちょちょいと焼いて・・・

野菜をサクサクっと切って・・・

カンタン酢と米酢で漬けただけ。カンタン酢だけだと、少し甘いので、米酢を足してあります。

 

なんちゃってコロッケ

 

 

きのう、友人から潰した状態のジャガイモをもらいました。そのジャガイモにツナを混ぜて、カレー粉を入れて、焼いてみました。

これ、けっこうイケる!子どもたちにも喜ばれそうです。

つなぎを入れなかったので、崩れやすいですが、つなぎを少し入れて、形を整えたら、お弁当にも使えると思います。油で揚げていない。パン粉を付けていない。そけだけでカロリーは大幅減なはずです。

こんな作業を、今朝は6時からやっておりました。

夏は朝が勝負。

暑くなってきたら、あとは1日中、のらりくらりと過ごす。何しろ35度の町に住んでいます。

午後になったら、雨戸を閉めて陽を遮り、茶をすすり、本を読み、音楽を聞き・・・それはそれで、いい感じなんですよ。

日本の中でもかなり暑いと言われる場所に住んでいるので、知恵を使わないと、体調維持が難しいです。

この調子で、この夏も乗り切りたいと思っておりますです。ヽ(^。^)ノヘイ!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪


りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


2 件のコメント

  • こんにちは。はじめまして。
    私も長年WECKを愛用しています。WECKは耐熱ガラスですよ。
    私は季節の果物をジャムにして保存するためにWECKを購入しました。今年もイチゴジャムを3瓶作りました。
    出来立ての熱いジャムをすぐにWECKに入れ、別売りの専用のゴムパッキンを挟んでガラス蓋を留め金で固定すれば、中が真空状態になりジャムが長期間保存できます。
    トレーにお湯を張ってオーブンに入れればモロゾフみたいな焼きプリンもできるので重宝しています。

    • あおによしさん。コメントありがとうございます!
      そして、またまたボケを露呈してしまいました。
      weckは耐熱でした。熱湯消毒したりしてます。
      記事、訂正します!m(_ _)m
      専用のゴムパッキンも実は持ってます。ただ、使ったことがないんです。
      焼きプリン、おいしそうです。チャレンジしてみます。
      ただ野菜を切って入れてるだけ・・・これではweckに申し訳ないですね(笑)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    1957年生まれの64歳(2017年に還暦を迎えた)。埼玉の片田舎で自由気ままに1人暮らしを謳歌している。 中年化した2人の息子はそれぞれ家庭を持ち、日本のどこかで生息中。 愛読書は鴨氏の書いた『方丈記』。 好きなミュージシャンは山下達郎氏と反田恭平氏。 3歩歩くとと、すべてを忘れる「とりっつん」に変身するという特技の持ち主。