きのうの晴天とはうって変わって、曇天からの雨。わたしは雨の日が嫌いではありません。ちょっと心が落ち着く気がします。
さてさて、今週はこんなものを作ってみました。(*^。^*)
Contents
こんにゃくチャプチェ
韓国の和え物です。炒め物に見えますが、あくまでも和え物です。材料をそれぞれ炒めて、最後に混ぜ合わせるという料理です。
材料は、
玉ねぎ・人参・にらと小松菜・パプリカ・きのこ
そして、韓国春雨ではなく糸こんにゃく・牛肉・ゴマ
パプリカは地場産!2個で200円。
韓国春雨はこの辺のスーパーでは手に入りません。
日本の春雨は食感が違いすぎます。糸こんにゃくのほうが食感が近いし、カロリーゼロなので、最近は糸こんにゃくばかり使っています。
糸こんにゃく、お薦めです!
まずは下ごしらえ。
人参はレンジで軽くチンしておきます。糸こんにゃくは下ゆでして切っておきます。青菜はニラだけでも、小松菜だけでも、何でもある物でOK。
牛肉はタレにつけてもんでおきます。
肉100グラムに対して
醤油大さじ1・砂糖大さじ2・ニンニク1かけ(すりおろし)
それぞれをゴマ油で炒めていきます。塩で下味もつけません。
まとめて炒めるのはやめた方がいいです。火の通り方が違うので、おいしさ半減。ここはめんどくさいけど、丁寧にね。
まずは野菜。それから、牛肉です。
最後に本当なら韓国春雨を。
今回は糸こんにゃくです。
醤油3・みりん2・砂糖1の割合です。その時々の全体の量で調整してください。今回は大さじ4・みりん大さじ3弱・砂糖大さじ2弱
タレを注ぎ込んで少し煮詰めます。そしてボールに入れて、ザクザクと混ぜ合わせれば完成です!最後に炒りゴマをぱっば。
食べる時は、ぬるい感じにチンして食べるといいです。熱くすると味がわかりません。あくまで和え物です。
変わりそぼろ
ただのそぼろじゃ面白くないし、先日作った焼き豚のタレが残ってるし、風邪の季節だから・・・
ネギと生姜ときのこも混ぜてしまえ~。鶏もものひき肉200グラム。
最後にほんの少しの豆板醤。あらまっ、おいしい。これはご飯に乗せたらいいですね。マーボー豆腐の豆腐なし味。さらに上から目玉焼きを乗せたら、ガパオライス風。変身可能さん。
煮びたし
小松菜と油あげとジャコの煮びたし。だしで煮ただけです。
ふろふき大根
大根を白だしで。いただいたおいしい柚子みそがあるので、それでいただきます。飽きたら刻んで、煮ものとして味を付けて再利用予定。
ぶりとかぼちゃ
今夜のおかずを多めに作っておきます。
ぶりの塩焼き。白ワインで蒸し焼きにしてあります。レモンで食べる。
かぼちゃとピーナツのマッシュ。
いつもはクルミを入れるのだけど、千葉産のピーナツをいただいたので、入れてみました。これ、おいしい!本日一押し!
冷凍かぼちゃをチンしてつぶして、ピーナツをすりすりして、「かんたん酢のレモン味」で和えました。かんたん酢は酸味が強くないので、わたしはよく使います。
野菜ドレッシング
最後に、残った野菜をプロセッサーで木っ端みじんソースに。
セロリと人参と玉ねぎとパプリカ。酢と醤油とオリーブオイルで味つけ。味見しながらその日の体調が選ぶ味に仕上がります。今回は少し酸っぱめです。サラダや焼き魚に使います。残ったら、カレーなんかに入れちゃいます。
アルバムの整理を始めました
今年もアルバムの整理を始めました。この冬は息子たちが3歳前後から小学校に上がる頃くらいまでのアルバムの整理を目標にしています。
ちなみにアルバムの断捨離は昨年の冬にも決行しました。
アルバムは20冊ほど。一冊のアルバムに貼られている写真は60枚~80枚です。1500枚前後の写真を600枚くらまでにします。
一度にはとてもやれません。すぐに嫌になってしまいます。なので毎日コツコツとやることにしています。
今日のノルマ
今日の作業はアルバム2冊の解体。小一時間かかりました。結構面倒くさ~い。これ以上歳を取ったら、本当にやりたくない作業ですね。とにかく昔のアルバムは重たいんです。
今日のピックアップ
アルバムの場所
みなさんは、子どもたちアルバムをどうしているのでしょうか。
アルバムってそもそもあんまり見ることもないわりに、場所だけは取るんですよね。かなりの占有力。子どもの写真を子どもたちは見ない。見て懐かしんでいるのは、親だけ(笑)
我が家は夫がカメラ趣味だったため、かなりの数が残されています。このまま保管していたとしても、いずれ誰かが何とかしなくちゃいけないのは目に見えています。
仕方ない、やるしかない。
アルバム再編集
全部を捨ててしまう潔さもなく、このままにしておくのも忍びないので、折衷案としてアルバムを再編集することにしました。
良い写真を選んで、軽くて処分しやすいポケットアルバムに入れようと考えました。
ちなみに昨年の冬には、わたしの人生25年分を2冊のアルバムに再編集しました。24歳までが1冊。結婚して2人の子どもを産むまでが1冊。それから子どもたちが2歳くらいまでを2冊に。
軽くしたら、子どもたちが見てくれました(笑)さっと取り出せて見やすくて、とてもよかったんです。
先日はその続きとして、花嫁写真などを整理しました。
その記事はこちら→https://rittsun.com/housework/katazuke
アルバムを出したので、クローゼットの中がスカスカになっています。
ブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪
コメントを残す