昼から偽ビールを喉に流し込み、唐揚げと竜田揚げの違いを学ぶ。

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

昨日は暑かったですね。埼玉地方はムシムシとした不愉快な夏の暑さ。じっとりと汗がにじむ額。

そんなもんだから、仕事をしていたら、昼前に、突然ビールが飲みたくなりました。

 

ビール好きだけど

“昼からビールシュワシュワ〜

ああ、なんて、ステキな響きなの。泡の音が耳元に聞こえてくるよ。

ですが、ですが、ですが、とても衝撃的な事実なのですが、

ワタクシ、ビールが飲めないのです(´・ω・`)

ビールの味を知ってるだけに、夏場は、ありゃりゃと、こりゃつらい。

なんで、飲めないのかといえば、

食物アレルギー

いくつか食べると赤信号な食物があるのですが、ビールは今から10年ほど前からのお仲間。

飲んで30分ほどして、ジンマシンと腹痛に襲われました。

数年間、飲まずに堪えました。

しかし、ある年の夏の午後に、飲みたさに恐怖が負けて口にしたところ、

ジンマシンと前回より激しい腹痛にドドんとやられました。

これは問答無用の拒絶反応。

以来、ビールはにおいをかぐだけ。

そんなかわいそうな人に、ひと筋の希望の光が差し込んできたのは、数年前のこと。

ビールもどき飲料の登場

ビールの味はするけれど、ビールじゃない。

これは、わたしのために開発された飲み物なのよ。

でもね、初期の頃のそれは、一口目だけビール!

時間が経つと味が変化して、ビールとは違う味になってしまう。

しかし進化しました。

まるでわたしの不満を振り払うように。最近のそれは、本物のビールに近づきました。舌分けがつかないほど、そっくりです。

よし!アレを飲もう。

と、冷蔵庫をのぞいたら、在庫なし!

それではと、ローソンまでチャリでひとっ走り。汗をかせば、さらにビールがうまいはず。

つまみに唐揚げも買ってきて、昼からビール祭り、開催です。

ノンアルコールなので、午後にも差し支えないのが、さらにいいところ♪

 

竜田揚げの由来

さて、買ってきたの唐揚げを見ながら、ふと思い出したのは、「竜田揚げ」のことです。

先日、法隆寺のそばを通ったら、やたらとはためいている「名物竜田揚げ」というのぼり。

聖徳太子と竜田揚げって、どんな関係があるねん?

調べて驚きました。

なんと、竜田揚げの発祥の地は生駒・斑鳩の里だったのです。

ええっ~!

法隆寺でお経を唱えながら作られたものなの?

いやいや、それは違います。

お坊さんたちが考えたわけじゃない(笑)

竜田揚げは平安時代からの料理ではなく、かなり新しく(昭和初期?)ネーミングされたようです。

地元おこしみたいなもんですね。

 

唐揚げと竜田揚げの違い

では「竜田揚げ」って「唐揚げ」と何が違うの?

台所歴40年のわたしですが、答えられませんでしたので、調べました。

「唐揚げ」は下味をつけた食材に、衣をまぶして揚げたものの総称。

衣には味をつけたり、つけなかったり。卵を入れたりすることもありますね。中国から伝来した調理方法のようです。

一方「竜田揚げ」は食材に下味をつけ、衣(主に片栗粉)には下味をつけないで揚げたもの。

揚げたときに、衣の厚い部分が白く、薄い部分が赤く見えることで、竜田川に紅葉が映える情景をイメージした料理なんだとか。

へえ〜。川に浮かぶ紅葉か・・・。

鶏ジュージュー

     紅葉ヒラヒラ

          竜田の夕暮れ

字余りやな。よし、もう一句!

竜田川

  思い起こせよ

    鶏の唐揚げ

し〜ん。

唐揚げの料理方法のほうが範囲が広く、唐揚げの中のひとつが竜田揚げということのようです。

「竜田揚げ」にこんな秘密が隠されていたとは、こりゃ驚いた。

これで今日から知識人( ̄^ ̄)ゞ

竜田川も知っていたし、竜田揚げも知っていたけれど、この2つを結びつけたことはなかった。結びつければ、新しい商品が開発できるかもね。

 

コンビニ事情

初めて食べたローソンの唐揚げは、ナゲットっぽかったです。

ケースがかわいいです。爪楊枝が1本刺さっているのも、ご愛嬌。

最近、近所にできたローソン。

品揃えが豊富で楽しいので、時々行ってます。ひとり用としての小さなパッケージのものが多くて、楽しいのです。

セブンとファミマとは明らかに違う商品展開。

これで我が家から放射状に半径1キロ以内には、セブンが2軒、ファミマが2軒、そしてローソンが1軒となりました。

コンビニさえあれば、暮らしていけそうです。

でも、いまは、お惣菜などは、やっぱり割高と感じる。

揚げ物などは時々買ったりするけれど、サラダなんかは「やっぱり作ろう」と思ってしまいます。

ま、臨機応変に生きて参りますヾ(@⌒ー⌒@)ノ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪


りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


2 件のコメント

  • りっつんさん おはようございます

    まだまだ暑いですよね。
    私もノンアルビール大好きです。
    甘いジュースはあとでよけい喉が渇きますけど、
    ノンアルビールはスッキリして、何にでも合いま
    すね。
    私はぶっといソーセージにマスタードたっぷりが
    お気に入りです。

    りっつんさんはいつも日常のちょとしたことを大
    きく膨らませて、そうそうと共感できる楽しい読
    み物に仕上げてくれますよね。
    天才だ!

    • 相棒さん

      おはようございます。
      ノンアル、本当においしくなりましたよね。
      ソーセージにマスタード!
      食べたい!

      天才だなんて〜うれぴょんです。
      妄想しながら書いていると、楽しいんですよ。
      竜田川の句をひねって、1人で大笑いしてしまいました。

      いつも読んでいだたいて、ありがとう!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    1957年生まれの64歳(2017年に還暦を迎えた)。埼玉の片田舎で自由気ままに1人暮らしを謳歌している。 中年化した2人の息子はそれぞれ家庭を持ち、日本のどこかで生息中。 愛読書は鴨氏の書いた『方丈記』。 好きなミュージシャンは山下達郎氏と反田恭平氏。 3歩歩くとと、すべてを忘れる「とりっつん」に変身するという特技の持ち主。