【ひとりの夏景色】ずんだおはぎと夕空散歩の巻。
おはようございます! なんだかテンションが上がらないのは、雨と湿気のせいでしょうか。 エネルギーの補給をしよう! ということで、達郎さんの『Big Wave』という夏っぽいアルバムを流しながら、ブログの更新始めました! …
おはようございます! なんだかテンションが上がらないのは、雨と湿気のせいでしょうか。 エネルギーの補給をしよう! ということで、達郎さんの『Big Wave』という夏っぽいアルバムを流しながら、ブログの更新始めました! …
時々とっても食べたくなる味。 とっても懐かしくて、とってもなじみ深くて、なんだかうれしくなる味。 それは、丸美屋の「とり釜めしの素」です。 Contents1 青春の味2 山ご飯3 子育て中の味4 夏の味 …
おはようございます。 まだ涼しいけれど、日中は33度予想の埼玉地方です。 コロナ罹患者の数は万単位。 罹った人の話やテレビやネットからの情報を集めてみても「それならどうすりゃいいのよ」って途方に暮れてしまいます。 なんだ…
ピアニストの反田恭平さんが本を出したというニュースを見て、早速ダウンロード。 発売は7月21日とのことなので、まさに出来たてホヤホヤ本。 昨日の夜に読み残したところを、今朝の5時から読んで、読了。 こんなに刺激をもらった…
何日かぶりの35度超え。 天気予報なんてものがあるから、気温に達する前から、来るぞ来るぞって身構えてしまう。まあ、1日だけの高温なら、許そう。 クーラーの中に潜んでいたのに、なんだかいつもより早めにお腹が空いてきた。 珍…
去年のいまごろのことを思い出してみます。 「まるで昨日のよう」と思うのか、「とても遠い日のよう」と思うのか。 Contents1 去年は遠い?近い?2 早回しの時の中で3 毎日、同じことの繰り返し4 どんな…
いよいよ本当の夏らしい空模様の気配が近づいてきました。 なので、ここで、一発やる気を出そう! 気になっていた2つの家事、片付けました( ̄^ ̄)ゞ Contents1 風呂場の網戸洗い2 クッションカバーの洗…
気圧のせいなのか、昨日の日曜日は、朝からどんよりした気分でした。 食欲もなければ、動く意欲もなし。 どよ〜ん。 Contents1 気分が晴れない2 爪を磨いてみる3 モリモリ冷やし中華 気分が晴れない ど…
「ものを忘れることは人として当然」と開き直ってから、自分を嘆かなくなりました。 むしろ、ものを忘れたことを楽しんでいるフシさえある。 あんなことも、こんなことも忘却のかなた〜。みんな流してしまおう。 そもそも、毎日のこと…
昨日の午後、NHKのラジオを聞いていたら、縄文時代についての話が聞こえてきました。 現在、西暦2022年。 西暦が始まって、2022年経ちました。 これだって、長い、長い時間に思われますが、なんと、縄文時代と呼ばれる時代…
最近のコメント