山下達郎さんの口から母校の名前が発せられ、45年前のあの日が蘇る
昨日は午後から、思いがけないことがありました。 ラジオ番組から母校の名前が聞こえてきたのです。 かなりマイナーな学校なのに(笑) しかも、山下達郎さんの声で! TOKYO F FMの山下達郎さんの特別番組をタイムフリーで…
昨日は午後から、思いがけないことがありました。 ラジオ番組から母校の名前が聞こえてきたのです。 かなりマイナーな学校なのに(笑) しかも、山下達郎さんの声で! TOKYO F FMの山下達郎さんの特別番組をタイムフリーで…
いよいよ、今年もあと2日ということになりました。 明日の夜からか元旦にかけて、たっくん一家と過ごします。 今年の年末年始は、ちょっと新鮮です。 和室のリフォーム計画 2階の和室のリフォームが、年内に終了して…
昨日は長男の誕生日でした。 夫が迎えることのなかった年齢になりました。 仮死で生まれて、一度はあの世の景色を見たはずの息子は、なんと、その生まれた場所の近くで、父親の年齢を超えることになりました。 あのとき、命を救ってく…
おはようございます。 昨日、こんなコメントをいただきました。 と、いうことで、ひとり暮らし歴15年のワタクシ、考えてみました。 規則正しく生活すること 捨て活すること 倹約を趣味にすること 前向きに生きること こんな教科…
ブログの誕生日をスルーしてしまいました。 12月もあと少し。 なにか忘れてるなあと思ったら、これでした(笑) 「りっつんブログ」も、 おかげ様で、7歳になりましたm(_ _)m そろそろ小学校に上がるころ。 思えば、この…
クリスマスが終わると、年末の雰囲気に勢いがついて、急に気ぜわしくなります。 その気配を感じて、昨日は、見て見ぬふりをしている場所を、意を決して掃除しました。 窓を磨こう! 重い腰を上げて向かったのは、どこだ…
おはようございます。 快晴の埼玉地方です。 昨日は午前中にチラチラと雪が舞った時間もありましたが、舞った雪を見ることができた人は少なかったかもしれません。 その程度ですが、初雪と呼ばせていただきます。 雪が舞うくらいなの…
Amazon君、毎日せっせと、いろんな本を紹介して勧めてくれます。 最初はうす気味悪いと思っていたけれど、普通に暮らしていたら、巡り会えないだろうという本ばかり。 そのセレクト、あまりにも趣味にあっているので、ついつい、…
この数日、お腹が空いてしかたありません。 気がつくと、キッチン周辺をウロウロしている。 冷蔵庫を開け、棚を開け、引き出しを覗き込む。 なんかないかなあ〜 突然、食品が増えているわけはないし、把握しているのはずなのに、何か…
音を響かせながら、雨、降っています。 おはようございます。 12月も終盤に入ってきました。 あと10日で新しい年がやってくるということに驚きます。そして、このわずか10日の間にクリスマス、大晦日、新年が詰まっていることに…
最近のコメント