秋もいよいよ本番。いつの間にか野菜が夏野菜ではなくなってきました。ひとり暮らしの秋の食卓に並ぶ作り置きのおかずたちです。
奈良漬の豚ロース
これはもう「うまい!」としか言いようがないですね。
わたしの好物の一つが「奈良漬」です。どんな食欲がなくても、奈良漬さえあれば食欲が出てきます。
しかし「奈良漬」は値段が高い。友人が「奈良漬が高いのは味噌の値段」と言うように、奈良漬は漬物だけでなく、味噌まで食べなくてはいけません。実はこの味噌がおいしいんです。
先月、奈良の長谷寺の門前で買ってきた奈良漬の味噌に、豚のロース肉を2日ほど漬けました。肉がとっても柔らかくなりました。
味噌をはがさずに焼きます。中火から弱火で焦がさぬようにじっくりと。フライパンに残った味噌ももったいないので、チンゲンサイとシメジを絡めるように炒めました。一滴たりとも、味噌を無駄にはしない(笑)
近々に関西に行く予定がないので、年末にかけて奈良漬を取り寄せようかと思っています。どこの奈良漬にしようかな~。
鶏手羽肉のポン酢煮
鶏手羽肉をポン酢で煮ました。こってりしているように見えますが、味はあっさり目です。汁がなくなるくらいまで煮詰めたので、照りが出ました。
手羽先に焼き色を付けてから煮ています。照り照りでおいしそうでしょ。ポン酢と水に少しだけ砂糖を加えてあります。
わたしが使っているポン酢はチヨーコー醤油の「ゆずぽん」です。あまり酸っぱくなく口当たりがよいので、ポン酢ならこれという感じ。ポン酢2に水が1くらいの割合でやってみました。砂糖は小さじ1・5ほど。
あじのサンガ焼き
こちらは生協商品のあじのミンチですね。こういう、半できあい品も重宝しています。しっかりした味つけなので、まとめていくつか焼いておきます。いただいた春菊と小松菜があったので、ゴマとカツブシをまぶしておきます。食べる時にポン酢か醤油でいただきます。
セットにしておくと、食べ忘れません。和風セット。
ツナ入りのマッシュポテト
ジャガイモをつぶしてニンジンとツナと混ぜる。味付けはかんたん酢とほんの少しのマヨネーズ。わたしはポテトサラダも好きですが、こんな風にポテトサラダとまでは言えないような状態のジャガイモ料理も好きです。
簡単に作れて、存在を強く主張しないけど、あるとうれしい一品。こういう女にわたしはなりたい。ん?話がずれてるね(笑)
シイタケと昆布のさっと煮
シイタケを干しました。何にしようか迷って・・・・。簡単な箸休めになりました。
ダシ汁に砂糖と醤油の味付け。塩昆布と生姜を入れました。
焼き野菜
冷蔵庫にかぼちゃとエリンギが残っていたので、多めのオリーブオイルで揚げ焼きしておきました。
ある日の晩御飯
いくつかの作り置きがあると、並べるだけで、なんとなく「ごはん」の雰囲気が出ます。
ご飯は五穀米。カニの足をダシにしたお味噌汁です。カニはダシってだけ。実は・・・ないね(笑)でもそれなりにおいしいのですよ。
食品の種類は15種類くらい入っています。わたしはできるだけ多くの種類のものを食べるようにしています。あまりにいろいろな「健康にいい食事法」があって、もう何がいいのか悪いのか、よく分かりませんです。
一時期もてはやされても、いつの間にか「あれはよくないんだって」ということも、過去にはしばしばありました。確定的なものなんて、たぶんないんだろうと思います。
そうなると、自分に合っているかどうが、自分の頭で考えるしかない。いろいろ考えて、わたしはできるだけ一つのものに偏らないという食事を心がけています。
ブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪
こんにちは。
作り置き・・とは云いながら満点メニュー
だと思います。
りっつんさんの仰るとおり、片寄らず
色々なものを少しづつ頂くのが身体にも良い
のでしょうね。
健康に関する情報が多すぎて、食品やら体操やら
と振り回されそうになりますが、自分の身体の
声を聞き乍らコツコツと継続するしかないですね。
今日の元気を明日に繋げる様に。
今日のメニュー、参考にさせて下さいね。
キャサリンさん
おはようございます。
いい物もよくない物も、適度に取っていれば、
そんなに問題は起きないのではと信じることにしています。
「肉を食べるな」「いや、炭水化物が身体に悪い」とか。
もう、食べるものがなくなりますよね(笑)
体操もラジオ体操が一番いいかも。あれならわたしにもできる。
メニュー、参考になればうれしいです。ヽ(^。^)ノ