【社食】ここは腕の見せどころ!ストック食材で1時間で4品作る。
昨日の午前10時半くらいのこと。 雨の止み間に庭木の剪定をしていたら、仕事仲間から連絡がありました。 「今日の予定はどうなってますか?」 「よければ、いまから行きたいのだけど」 「昼ごはん、何か買って行きますから」 &n…
昨日の午前10時半くらいのこと。 雨の止み間に庭木の剪定をしていたら、仕事仲間から連絡がありました。 「今日の予定はどうなってますか?」 「よければ、いまから行きたいのだけど」 「昼ごはん、何か買って行きますから」 &n…
わたしの料理は、2種類あります。 自分のためだけのひとり用のご飯と、そして、時々訪れてくれる人たちのために作る社食という名のおもてなし料理です。 この半月の間に、2回ほど、社食を開きました。 社食のルール …
おはようございます。 昨晩は、夜中に一度、一瞬目が覚めたようです。 何時ころだったのか、時間は分からないけれど、そこで、今までになかったお告げがありました。 ホットケーキね 「朝ごはんはホットケーキにせよ」…
昨日は社食をオープンしました。 チャットワーク連絡網がうまく機能せず、連絡を受けたのが前日の夜。 なので、家にあるもので勝負します!( ̄^ ̄)ゞ 新玉ねぎとアスパラ 北海道から取り寄せたという立派なアスパラ…
新しいキッチンになって、最初の社食です。 ちょうど新鮮なたまごが届いたばかりだったので、たまごを大量に使う料理を作ることにしました。 スパニッシュオムレツ 卵を7個使ったオムレツ。 今回はオーブンで作ります…
鎌倉から帰ってきて、3日目。 なんだか、ドッと疲れが出てきました。 山の上り下り、これがなかなかのボリューム。今回は筋肉痛は免れましたが、それなりの肉体疲労感も残っています。 なんてったって、精神的な緊張から解放されて、…
1ヶ月に一度くらいの頻度で開催しております「社食」です。 自分のためではなく、社員のために作る料理。 今回は仕事関係の若い人たち。 社食って何でも並んでいますよね。あれを参考にしています。和洋中、お好きなもの、どうぞって…
“1人で作るのはなんだかなあ”だけど、 “2人でなら作ってみようか”という、きょうどう(KD)料理です。 「きょう どう?」っていうくらいの気持ちで作れる、手間のかからない…
りんごの薄焼タルト、ついに食べました! これはうまいわ!作ってみる価値、あります。 2週間かがりでの制作 ある日、婆MがYouTubeを発見。2人で食いつくように見る。つば、ごっくん。 ↓ 1週間後、婆Rが…
久しぶりの社食のメニューは、今季初のおでんです! 予約が入った前々日から煮込み始めました。 にぎやかな鍋の中 大根から煮始めて、少しずつタネを増やしていきます。おでんの鍋が火にかかっていると、しみじみと冬だ…
最近のコメント