いまさらだけど、物価が上がっていることをヒシヒシと感じる

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

いや〜びっくりしました。

飲料用の自動販売機の前を通りかかり、チラッと見たら、目を見張るような価格が表示されているではありませんか。

ミネラルウォーターやジュースと、商品は見慣れたものばかりなのに、価格が違う。

夏場にはよく利用する自販機だけど、冬場は温かいお茶を持ち歩いているので、素通り。よって、気づくのが遅れてしまった。

140円とか、150円とか、170円なんていう商品もありました。

まるで観光地値段!

こんなことで、物価が上がったことを実感するなんて、ちょっと遅すぎかもしれませんけれど、何しろひとり暮らしなので、世相には疎くなってしまいます。

スーパーでの買い物。

暮らしに必要な食品や雑貨はほぼ決まっていて、それ以外の物はあまり買わないので、あまり考えずにポンポン、かごに入れていました。

会計時、少し高くなったなあとは思っていましたが、それほどの実感はありませんでした。

食料品の予算は2万円。

珍しい食材とか、高級食材とか、まったく興味がありません。毎日、同じようなものを食べているので、食べる量が減っていることもあって、それほど足りないということもなかったのです。

それから、最近、スーパーでは卵の商品数が減っていることに気づきました。

値段は上がっているけれど、買えるうちは、まだマシなのかもしれません。

そのうち、手に入らなくなるかも?

そんな事態もありそうです。

それは困るんだけどなあ。

大好きなホットケーキやワッフルが焼けなくなったり、お気に入りのお店で食べられなくなったら、あまりに寂しいことです。

卵を備蓄すると言っても限りがある。

ここは、耐え忍ぶか、自分で鶏を育てるしかない。

卵を使わないホットケーキは、どんな味になるのか、作ってみようかな。ホットケーキミックスなら、それらしいものは焼けるかもしれない。

いつでも手に入ると思うな、卵!

それから、電気もガスも、だね。

なんだか、“知らない世界”に突入している感じがします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪


りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

1957年生まれの64歳(2017年に還暦を迎えた)。埼玉の片田舎で自由気ままに1人暮らしを謳歌している。 中年化した2人の息子はそれぞれ家庭を持ち、日本のどこかで生息中。 愛読書は鴨氏の書いた『方丈記』。 好きなミュージシャンは山下達郎氏と反田恭平氏。 3歩歩くとと、すべてを忘れる「とりっつん」に変身するという特技の持ち主。