NISA枠を埋めるために、電卓をたたいて株価とにらめっこ。

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

2020年も終わりが見えてきました。

今年中にやっておかなくてはならないことが、いくつかあります。

 

NISA枠を埋める

NISAの制度を利用して購入した投資信託や株式は、配当金や譲渡益などの利益が非課税になります。ただし期限があって、5年間だけ。

5年間だけは節税効果が高いという特別な制度です。

2020年分が43万円ほど残っているとの連絡を受けて、気になっていました。

43万円分、株、買わなくちゃ。

来年分のNISA枠はロールオーバ手続き(を済ませていて)すでに使いきっているので、なおさら使い切りたい。

ロールオーバーとは、5年間の非課税期間が満了後、NISA非課税投資枠で保有している株や投資信託などを翌年のNISA非課税投資枠へ移すこと。

この手続きを使えば再度5年間は非課税で運用することが可能です。

さて、残りの枠だけど、どういう組み合わせにすれば、いい?

高配当株が優先だけど、カンという名でも買いたいなあ。

ついつい本気モードになってしまいます。

 

計算機をたたきながら検討

いくつか候補にしている株を組み合わせてみる。

高配当株ということで、まずはM商事だけは入れよう。名前繋がりでM銀行も入れとこう。

ちなみに現在の配当利回りは、

  • M商事が5.18%前後
  • M銀行が5.46%前後

だけど、やっぱり、高配当株ってなんかつまんない。M &Mなんて優秀すぎてつまんない。と、いろいろウロウロしていて、ひらめいた会社あり。製薬会社のD。

そういえばアベノミクスでT製薬とS製薬を手放してからは、製薬会社は1つもコレクションの中に入っていない。製薬会社の株がかなり高くなてしまって、手が出なかったということもあるけれど。製薬メーカーとの相性は悪くなかったです。

これは上がりそうな予感がする。実にただのカンだけど。その会社の名前が光って見えるんだもの(笑)

現在の価格もワルくない。まだ低いところにあるし。

3社の株価を合計すると、ギリギリ今年のNISA枠内。となると、本日中に買い上げてしまわねばならぬ。

1社でも、価格が上がってしまえば、NISA枠をはみだしてしまう。2020年12月21日だからこその組み合わせ。

急がなくちゃ。

 

しょせんは、あわて者

取引画面に、株数や指値を打ち込む。取引の取引価格より少し低めの価格を打ち込む。

「数百円の違いしかないのに」と言われても、約定するかどうかハラハラするためには、大事なことなんです。

まず、M商事を2586円で注文を出す。これで来年末の配当金合計13400円もアップします。

すると、出した途端に約定。

つまんな〜い。もう少し低めにしとけばよかった。

と、確認していたら、あることに気づいて、あちゃ〜!

やっぱり、あわて者。というか、注意力不足。

NISA指定を忘れる!

いったい、何をしてるんだ、自分(´・ω・`)

目的はNISA枠を埋めることなのに。

半年くらい前までは、そんな指定はいらなかったのに、最近いろいろと仕組みを変えたらしいマネックスさん。

久しぶりの取り引きだったりので、見落としてしまいました。

特定預かり(利益に税金かります)になってしまったM商事。NISA枠への移動はできないもよう。

一瞬、青ざめる。

しかしよく考えれば、どうってことない。大したミスではない。

NISA枠でも買えばいいんだから。特定枠で買ったほうは、少し値が上がったら売ればいいんだから。予算はギリギリある。

そして次はM銀行。こちらもあっという間に約定。

最後にD製薬。こちらは値上がりの利益を狙っていくぞぉ〜。今年はdocomo株で10万ほどの売買利益があったので、それを当てるという、それなら万が一損しても、気持ちは辛くならない。

 

NISA枠残は2000円に。

さすがにNISA枠をゼロにはできなかったけれど、これくらいなら、かなり上手な買い物なんじゃないかしら。

満足、満足。

小金から小金を生み出そう。そして、いつか黄金になるかもしれない。

久しぶりに証券会社のページとにらめっこの午前中でした。

もし、男に生まれていたら、バクチ打ちになっていたかもしれない?

とはいえ、馬とかボートとか紙切れ(宝くじ)とかはまったく興味がないので、単に欲深いだけかも(笑)

社会に参加している気分と、自分のお金を管理しているという実感がかなり味わえるのが、わたしにとっての株の取り引きですヾ(@⌒ー⌒@)ノ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへブログ村の「ライフスタイルブログ」のランキングに参加中です。いつも応援クリックありがとうございます♪


りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク


10 件のコメント

  • バクチ株好きののらです
    株記事いつも楽しみ&参考にさせていただいています
    M商事配当イイのですね
    ところで掲示板ご覧になりましたか?
    ニンマリと笑ってしまいましたヨ 知る人ぞ知る…ですね

    • のらさん

      おはようございます。
      バクチ株の面白さを知ったら、やめられないですよね。
      掲示板、見てないです。
      これから閲覧してみます!
      ニンマリできるのね(笑)

  • こんにちは
    まだエクスクラメーションマークの打ち方もわからない66歳です。
    リッツンブログに出会えて嬉しいです。
    一昨日の大晦日に届いた新しいパソコンと奮闘しています。
    これからの老後を心地よく生きるために
    勉強したいと思います。
    よろしくおねがいいたします。

    • ヤーヤさん

      コメント、ありがとうございます。

      ちゃんとコメントを入れられたではありませんか!
      すごいです。
      パソコンが使えると世界が広がるのは間違いなしです。
      ただし、肩こりには、要注意です(笑)

      • お返事ありがとうございます
        今気づき慌ててパソコン叩いています
        朝から人生2度目の車の充電でした
        年のはじめに困ったことでしたが
        りっつんさんからのお返事にふきとびました
        本は一気に読ませて頂きました
        老後のお金問題についてとても刺激を頂きました
        少しずつ勉強して行かねばと強く思いました
        今後とも宜しくおねがいいたします
        また、ヤーヤと呼んでいただいて嬉しかったです

        • ヤーヤさん

          こんばんは

          お金の問題は避けては通れぬことです。
          少しでも早めに対策を立てて覚悟を持つこと。
          それに尽きると思います。
          持ってる範囲でどう楽しむのか。
          それが腕の見せどころってもんです。

          ※しげき、直しておきました。
          なんのもんだいもありませ〜んです(笑)

  • こんにちは!
    私も年末、M銀行をNISA枠で購入しました。
    りっつんさんも今は含み益も出て好調ですよね(^.^)
    M商事はNISA枠ではなく、塩漬けとなっています。
    卓上カレンダーが届きました。これ優待品なのかな?

    • 里美さん

      こんにちは!
      わっはっは〜です。好調でございます。

      もちろん塩漬け株、あります。
      古漬けになりそうです(´・ω・`)
      それでも配当金をいただいているので、よしとしています。

  • おはようございます!
    いつも素敵なコメントありがとうございます。
    お陰さまでパソコンの操作にも慣れてきました。毎日肩が痛いです。
    この一ヶ月の間
    りっつんブログに憧れながら
    なんとか
    自分なりにブログデビュー出来ました
    まだまだ解らないことの山積みを横目に
    見切り発車
    失敗と落胆の繰り返しの連続ですが
    挫けずに毎日投稿しています
    ブログ名は「やぁや日記」
    始めたばかりですが楽しいです。
    人に迷惑をかけない人生
    家族とスマートに繋がっていく
    安心な人生目指して頑張ろうと思います
    今後とも宜しくお願い致します。 ヤーヤ

    • ヤーヤさん

      おはようございます。

      わたしもこのブログを通じて、
      離れて暮らす息子たちと繋がってきました。
      ブログのおかげで、親しみが増しました。
      すぐに思うようにかけたら、誰も苦労しませんって(笑)
      どんな人も、たぶん 、試行錯誤しているはずです。
      続けることでしか見えてこないことがあります。
      とにかく、続けてみよう!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    1957年生まれの64歳(2017年に還暦を迎えた)。埼玉の片田舎で自由気ままに1人暮らしを謳歌している。 中年化した2人の息子はそれぞれ家庭を持ち、日本のどこかで生息中。 愛読書は鴨氏の書いた『方丈記』。 好きなミュージシャンは山下達郎氏と反田恭平氏。 3歩歩くとと、すべてを忘れる「とりっつん」に変身するという特技の持ち主。