りっつんブログ

search
  • ホームHome
  • 【ひとりの暮らし方】
  • 【一族の事件簿】
  • 【エッセイ】
  • 【本のこと】
  • 【お気に入り】
menu
  • ホームHome
  • 【ひとりの暮らし方】
  • 【一族の事件簿】
  • 【エッセイ】
  • 【本のこと】
  • 【お気に入り】
キーワードで記事を検索
未亡人28年生が「一人暮らしのコツ」伝えます!
  • pick up

    ブログの始め方

  • pick up

    お取り寄せマーケット

  • pick up

    わたしの物語

  • pick up

    暮らしの知恵

  • pick up

    お金との付き合い方

 雑学的話題

外壁リフォーム終了。きれいになったので、背筋を伸ばして玄関を出入りしようと思う。

2018.10.14 りっつん

台風で少し日程がズレましたが、リフォームが終わりました。色を変えるとまるで違う家みたい! 気分も一心。何にか分からないけど、頑張るどっ!(笑)   Contents1 工期は2週間2 エピソード、いろいろ3 少…

  過ぎていく季節

山下達郎の『COZY』を聞きながら、秋を探しに散歩に出た。

2018.10.11 りっつん

きのう、外に出てみたら、青い空にボリュームのある白い雲がどっかんと居座ってる。 「散歩日和だわ~」ということで、久しぶりにカメラを片手に歩いてきました。 Contents1 秋です!2 会長、近況3 ちゃっかりワンタンス…

  おいしいもの!

秋田のみやげは「生もろこし」と「醤油マカロン」

2018.10.10 りっつん

友だちからのメール。「秋田に行くんだけど、お土産はなにがいい」とのこと。 あらま~秋田!懐かしいなあ。うれしいわ~。   Contents1 秋田のもろこし2 醤油マカロン3 味はどうだ?4 秋田の思い出 秋田…

 音楽と演劇と

山下達郎コンサート2018 チケットゲット。「顔写真つきの身分証確認せよ」メール着信!

2018.10.09 りっつん

達郎さまのコンサートが近づいて参りました。   Contents1 座席確定2 発券手続き3 レジで発券4 メール着信 座席確定 発券可能ということになりまして、ファミマまで発券に出かけました。マジ専務とともに…

 雑学的話題

都倉俊一&中川晃教 わたしにとっては夢の共演!NHKに観に行きたかったよ(涙)

2018.10.06 りっつん

こんにちは。連休初日の土曜日、皆さま方はいかがお過ごしでしょうか。ルン♪ 驚きました。 12時半ころに、昼ごはんを食べようとテープルに座って、テレビをつけたら、都倉さんが出ているではありませんか。突然の出来事に心は千々に…

 Kindle PaperWhite

【kindle】まずは「無料サンプルを送信」で試し読み。

2018.10.06 りっつん

本屋さんへ行くと、いろいろな本を手にとってパラパラとめくります。 それで文体などを確認して、自分に合う本かどうかを判断して購入しています。 あらま!同じことがkindle本でもできるようです。   Conten…

 ごきげんキッチン

【一人ごはん】大豆で2品・豆もやしの煮物・豚肉の塩麹風味・牛肉とピーマン。

2018.10.05 りっつん

冷蔵庫の中に何か入っていると、食生活は安定します。実はあまり作りたくはなかったけれど、自分にムチ打って、いくつか作りました。 とたんに食生活が改善されました。やはり、大事だ! 冷蔵庫に入っていれば、品数豊かな食事が楽しめ…

 雑学的話題

窓が開かないにゃん。この上なくつらいにゃん。

2018.10.03 りっつん

ついに、窓が閉ざされてしまいました。 窓にビニールが貼られ、ラップの中での生活を余儀なくされております。   Contents1 ラップ生活2 塗装で思いついた3 金達郎飴 ラップ生活 ラップされてつらいのは、…

 役立つ情報

「還付金詐欺だ!」つい、ひっかかりそうになった。アブナイ、アブナイ!

2018.10.02 りっつん

まったりしていた午後2時半。 るるるるる。 とんでもない電話がかかってきました。   Contents1 健康保険料の払い戻し?2 市役所へ電話3 巧妙である 健康保険料の払い戻し? こんな電話でした。わたしは…

 お金のこと

恩株にしよう!そして新しい株を買おう!

2018.10.01 りっつん

しばらく放置状態だったわたしの株たち。なにしろ熱しやすく、冷めやすい性格。熱心な時は毎日株価の確認などに余念がありませんが、いったん満足すると放置状態。 それでも株との付き合いは15年を越えました。結婚生活よりは長い(笑…

  • <
  • 1
  • …
  • 117
  • 118
  • 119
  • 120
  • 121
  • …
  • 161
  • >

りっつんブログが本になりました。

経験談や人情話から猫話。そして実用的な老後のお金の話まで。心を込めて綴りました。

「老後のお金」など、ブログではあまり触れていない話題にもかなり踏み込んで書いているので、お手にとって頂ければ幸いです。

Amazonの購入ページはこちら
楽天ブックスの購入ページはこちら
スポンサーリンク
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
♪ いつも応援ありがとうございます

人気記事Top10

  • ATMで下ろした現金を取り忘れると、どうなる?
  • 36歳で未亡人になったわたしが、64歳のいま、思うこと
  • はじめまして、りっつんです
  • 今年もひとりお盆。空に向かって、夫の名を呼んでみたけれど、返事はなし。
  • 未亡人になった私が抱いた3つの不安とそれを乗り越えた方法
  • 【パン作り】ホームベーカリーで食パンを焼こう!ちょっとのコツでおいしさアップ。
  • 「北見のハッカ油」を捨てたあ?!まずは髪と足に使ってみて。
  • 未亡人の再婚に関するメリットとデメリット。わたしが再婚しなかった理由。
  • JR東日本の『大人の休日倶楽部 ジパング』なら、東海道新幹線も2~3割引きで乗車可!
  • キジバトが庭の木に巣を作りはじめました。

最近のコメント

  • 今年もひとりお盆。空に向かって、夫の名を呼んでみたけれど、返事はなし。 に のものも より
  • 今年もひとりお盆。空に向かって、夫の名を呼んでみたけれど、返事はなし。 に えみこ より
  • なんの予定もない日、”ずんだのおはぎ”をほお張る に あっかー(a11k5k8y1) より
  • なんの予定もない日、”ずんだのおはぎ”をほお張る に リリー より
  • どれだけ、おにぎりを握ったかなあと、回想している朝 に いちか より

アーカイブ

カテゴリー

  • pick up (6)
  • 【エッセイ】 (357)
    •  人生から学んだこと (39)
    •  思い出すこと (50)
    •  こんなことを思う (130)
    •  500文字の心もよう (23)
    •  どーでもいい話 (115)
  • 【好きなこと】 (95)
    •  鳥と遊ぶ (26)
    •  レゴ部屋 (5)
    •  音楽と演劇と (64)
  • 【ひとりの暮らし方】 (403)
    •  暮らしの工夫 (176)
    •  お金のこと (66)
    •  ごきげんキッチン (163)
  • 【情報あれこれ】 (121)
    •  役立つ情報 (18)
    •  雑学的話題 (93)
    •  お知らせ (10)
  • 【本のこと】 (97)
    •   本を読む (87)
    •   りっつん本のこと (9)
    •   気になるニュース (1)
  • 【デジタル話題】 (69)
    •  Kindle PaperWhite (10)
    •  パソコン&スマホ (59)
  • 【ブログ運営】 (31)
  • 【お気に入り】 (110)
    •   おいしいもの! (60)
    •   生活雑貨とコスメ (49)
  • 【出かけてきました!】 (3)
    •   ぶらっと関東 (3)
  • 【備忘録】 (381)
    •   筋肉増強計画 (2)
    •   過ぎていく季節 (316)
    •   気まぐれ散歩 (61)
    •   友だちとの時間 (2)

タグ

レゴ (1) 奈良 (2) 未亡人 子育て (3) 子育て (12) 冬ごはん 社食 (7) 春ごはん 社食 (6) 夏ごはん 社食 (2) 秋ごはん 社食 (5) 社食 (2) キジバト (3) pickup (5) 春ごはん (32) 夏ごはん (32) 秋ごはん (29) 冬ごはん (39) 未亡人 (13) 家計管理 (16) 掃除・洗濯 (15) 衣類管理 (1) 写真整理 (11) 片付け (22) 台所道具 (3) 手作り・手直し (16) 株式投資 (26) 手作りパン (7) ハチミツ (23) ハッカ油 (11) おやつ (2) Mac (8) 寺 (1) カワセミ (12)

ブログ村のランキングに参加中♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

カテゴリー

アーカイブ

カレンダー

2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 8月    

©Copyright2025 りっつんブログ.All Rights Reserved.