お稽古ごとの引き際。始めるのは簡単だけど、やめるのは勇気がいる。
お稽古事って始めるのは簡単ですが、やめる時にはなかなか決心がつかないものです。 わたしにも経験があります。 Contents1 ゆっちゃんとピアノ2 父親の事情聴取3 息子たちとバイオリン4 修行は2年5 …
お稽古事って始めるのは簡単ですが、やめる時にはなかなか決心がつかないものです。 わたしにも経験があります。 Contents1 ゆっちゃんとピアノ2 父親の事情聴取3 息子たちとバイオリン4 修行は2年5 …
kindleを使い始めて、わたしの生活が少し変わりました。 Contents1 車内キンドラー2 読みたい時にすぐ読める3 服を着せてみた 車内キンドラー 10年前まで、わたしは電車の中でも本を読んでいまし…
関東も今朝方はすごい風と雨でした。 昼過ぎには30度を越えて、なかなかしんどい暑さでした。 しかし、夕方になったら、涼しい風が吹いてきて。風に誘われるように散歩に出ました。 陽の陰り方が、もう夏ではないことを感じさせてく…
9月になったので【秋ごはん】のタグをつけましたが、まだまだ暑くて、あまり食も進みません。でも、やっぱり自分で作った物が一番口に合ってるなあ~とボチボチ作ってます。 Contents1 昼ごはん2 夜ごはん3…
友だちがこんな楽しいお菓子を持ってきてくれました。まだまだ知らないお菓子があるみたい。ルン♪ Contents1 赤羽駅のエキュート限定2 販売元は中村屋3 赤羽限定! 赤羽駅のエキュート限定 開けてビック…
朝から雨が降っています。 Contents1 雨の日曜日2 ほうき生活、再開3 新しいアロマ4 コーヒーを1杯5 本日の予定 雨の日曜日 夜中には稲妻が光って、強く降っていた雨ですが、今は少し静かになりまし…
きのうは午後になって、埼玉地方は怪し気な雲に包まれました。 遠くから雷鳴が聞こえはじめました。その時、わたしはまだPCをパチパチとやってました。わたしは昔からの言い伝えを守り、雷が近づいたらPCは電源を落とします。 そし…
陽ざしがたっぷりあるうちに、洗っておこうと思い立ち、ベッドパッドを洗いました。 まずはわたしがいつも敷いているパッド。 ま、わたしはそんなにキタナイわけじゃないから、洗う必要なんてあるかしらん。水の無駄? と、洗濯機に入…
孫娘たちとのにぎやかな日々から、ひとりの暮らしに戻って一週間。ごはんもひとりバージョンです。 Contents1 さんまのマリネ2 ひと手間省いた切り干し大根3 栗坊、発見!4 ひとりの朝ごはん5 ひとりの…
暑さがぶりかえして、ちょっとバテあんばいです。こんな時は本でも読みながら、寝転んでるに限ります。 なんか面白い本はないかなあ~と「kindle」ストアをのぞいたら、Amazonプライム会員限定ゼロ円本を発見! そうだ。わ…
最近のコメント